タブレットを買い替えました。
以前に購入した怪しさ満点の中華タブレット、設定画面に表示されたモデル番号が『ipad Air5』だった安物のコレ↓
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/ycozijvz8e19ydna
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/dwdkezcepnjqsv7a
……この怪しさ満点のタブレットはかなり性能が低く、動作速度がスローモーション状態だったためメルカリで格安価格(5000円)で売り払いました。
その後に売却利益と自己資金約3000円を加えて合計金額8000円でメルカリで購入したのが、このタブレットです。
前のヤツと違って、ちゃんとメーカー名と型番が書かれていますね(苦笑)、タブレットの下に写っている物は付属品の専用ケースです。

今回購入したタブレットには、ちゃんとSIMカード&MicroSDを挿入するスロットが付いてますね〜、以前のタブレットが異常だったダケで、このタブレットが正常なダケなのですけど(苦笑)
……ちなみに、写真に写っているMicroSDは今回購入したタブレットに付属して付いて来ました、出品者様ありがとうございます🙇

アレ?、外装に付いていたスロットにはSIMカードが1枚しか載せられないのに、設定画面上では2スロット認識されている?
…もしかすると、eSIMに対応しているのかも知れませんね〜

ビルド番号長過ぎ!!(苦笑)
今回購入したこのタブレットも売り払った以前のヤツと同じAndroid 13ですけど、動作速度が段違いです、普通に使える速度ですね〜、安心しましたよ。


専用ケースだけあって左下にメーカー名が型押しされてますね、このケースは出品者様が付属品として付けたまま販売してくれた物です、造りが良くて使い勝手が良いですね~
長文の投稿を閲覧していただき、ありがとうございました🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示SIMは表裏に入れるタイプもあるようです😷👍
私のタブレットはアイパッドですが(よく知らない)バーコード決済端末として無償で頂きました🤧👍🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示中華製でそこそこ動くならいいんじゃない。善き買い物おめでとうございます。