あかとんぼ
2025/01/21 04:05
決して下ネタでは⋯⋯⋯。
2022年の🌸桜🌸がまだ蕾だった頃の写真です。
当時だけでなく今もだけど、仕事柄、お米や食に関する事に密かに興味があります。
それは農作物を育てる農家さんや田畑だけでなく、農業用水や用水路、隧道や治水事業などなど。
で、「にいがた農業水利施設百選」の施設に見に行ったら、たまたま、この神社に巡り逢いました。
一応、旅先やお出かけした際に大小関わらず、神社等があれば、「この土地を御守り頂きありがとうございます。」と御礼を伝える様にしてます。
因みに新潟県は神社の数が日本一なんですよ。
で、小さな神社ですが、1枚、1枚、絵柄が違う御朱印がとても素敵でした。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白根郷は海抜ゼロメートル地帯なんで、排水場は重要な施設ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そのうち、ダンダダンの聖地になりそう😀☕✨👍
ずっと京都か奈良が神社や、寺が日本一だと思ってましたが新潟県でしたか😀👍✨