TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ぽんた
2025/05/06 22:35

チューリップ

お隣岩手県の軽米町にある「雪谷川フォリストパーク軽米」に行ってきました。

チューリップ園が見頃でした。

一口にチューリップと言っても、実にたくさんの品種があるのだなーと。

ダム湖に架かるメモリアルブリッジ。右手が下流で、雪谷川ダムがあります。

桜は終わりかけでした。ちなみにここは風車が目印ですが、多分、動力で回ってる…?風車は中に上れて展望台になっています。

出店もけっこうあって、観光客でにぎわっていました。

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)

うわっ😀✨凄いですね🎉💥

風車も何処かで、、、hhさんが投稿してたかな❓️


ぽんた
2025/05/07 07:20

コメントありがとうございます。hhさんも風車投稿されてたんですね。探してみようかな。

まさこ バッジ画像
2025/05/06 22:59

ぽんたさん こんばんはっ!

綺麗なチューリップの写真がたくさんあり感動しました。

お花の写真は割と多くのかたが投稿されますが、こんなに感動したのははじめてです🌷

「雪谷川フォリストパーク軽米」ですね。

いつか必ず私も行きたいと思います。

どうもありがとうございました。


ぽんた
2025/05/06 23:18

コメントありがとうございます。喜んでいただけたようで嬉しいです。昨日(5月5日)に行って来たのですが、ちょうど見頃でした。今年以前も何度か行ったことがありましたが、チューリップ園拡張しているような気がします。ともあれ見応えがありました。入園料400円でしたが、その分の元はとれたかなあと。写っている分以外にも、いろいろな種類があってきれいです。

KZY
2025/05/08 22:45

ぽんたさん こんばんは。
軽米から久慈へ行く途中でしょうか。
と言うか洋野町へ行く交差点の先ですかね。
なかなか綺麗で見応えのある場所で良いですね!

二戸の実家からだと1時間くらいの距離でしょうか。
でも折爪岳に寄り道したりしそうなので
もう少し時間がかかりそうです(笑)。

結局4月はいろいろあり帰省できなかったので
八甲田の雪の回廊も行けていないです。
雑草対策に実家へそろそろ行かないとならないのですが
そのころだとチューリップは終わっているのかも(笑)。

ぽんた
2025/05/08 23:54

コメントありがとうございます。軽米から久慈へ抜ける国道395号からちょっと入ったところです。今年は花のタイミングがばっちりでした。昔は無料だったような気がしますが、チューリップ園も拡張しているようなので必要経費で納得してます。
折爪岳といえば、昔キャンプに行きました。設備の整った、きれいなキャンプ場でしたが、あまり混んでいなくて快適でした。そのうちまた行ってみたいです。

KZY
2025/05/09 01:00

花のタイミングが良かったのですね!
無料から有料になったそうですが
無料だと何かと問題があったりするので
施設維持管理費等も含め
有料の方が良いのかと思います。

折爪岳へは以前は未舗装で結構時間がかかりましたが
現在は舗装され道路も改良されて楽になりました。
天候が良ければ360°の展望が楽しめますね☺。
『久慈平岳~階上岳~八戸市街~八甲田連峰~
岩木山~八幡平~岩手山~姫神山』

以前日中と夜に行きました。
星と夜景が綺麗でした。
よろしければぶらりと行ってみてください☺。
キャンプはしたことないですが車中泊をしたいです(笑)。

KZY
2025/05/09 01:00

まさこさん こんばんは。
軽米だけでなく隣接する二戸や久慈で
『ハイキュー』『あまちゃん』の聖地巡礼もできますよ。
『フォリストパーク』と合わせて訪ねてみてください☺。

東北新幹線で二戸へ
➔軽米でハイキューの聖地巡礼
➔久慈であまちゃんの聖地巡礼
➔二戸へ戻り『おぼない旅館』へ宿泊
などする人がいる様です☺。

『おぼない旅館』は『ハイキュー かけす荘』のモデルです。
『ハイキューの部屋』もあります(笑)。
一昨年『おぼない旅館』で同窓会やりました。
他に『座敷童の緑風荘』や『瀬戸内寂聴さんの天台寺』も
二戸にあったりします☺。

TORQUE 5G Coleman LIMITED
2021年5月発売。老舗アウトドアブランド「コールマン」とのコラボモデル。