あかとんぼ
2025/07/03 14:17
おじさんぽ〜自然派 and 人工派
少し前に撮った写真ってヤツです。
暗い中に、小さな光が写っているのが、蛍のお尻部分の発光器です。
職場の娘が『蛍を観たことがない』って言う娘がいて、それならと、その娘が住む地元で観れる場所を見つけて、地元を愛してもらおうというおじさんの大きなお世話です。
なのでちゃんと下調べと下見を兼ねて行ってきました。
で、蛍の時期ももう少ししか期間がなく、連れて行くとは言ったもののお互い今季は予定が合わず、今年は一緒に観に行くことはちょっとできなさそうです。
でも、しかし、ばってん、この場所を同じ地元に住む娘に教えてあげたら、『えぇ〜わざわざ遠くまで行かなくても観れるんだぁ〜』と驚いていました。
で、今日『◯◯さんに教えてもらった蛍の観れる場所の近くで、熊目撃情報がありましたよ』って。
自然が豊かなのはいいけど、熊が頻繁に目撃されるとちょっとビビります。
蛍の下見に行った後、帰りにたまたま見つけたイルミネーションってヤツですよ。
自然の神秘でお尻が光る蛍の観賞を楽しむ、自然派!?
それとも人工的に人間が手掛けて作り出されるイルミネーションを楽しむ、人工派!?
貴方はどちらかな!?
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔、福島県の白河の関近くで見たホタルが忘れられません…。今でも飛んでいるのかなぁ…。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年は蛍見てませんね🍺😀💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あかとんぼさん こんにちわぁ🧸
自然のホタルが観賞できる所って、女子には夜は危険ですからね😭
一緒に行ってくれる男性が居ないと、女子だけでは難しいかなぁ🤔
最後のどちら派かは、どっちかに決めることじゃ無い気もしますね🥰🌈