Mendoqusai
2025/08/17 04:48
ロマンシング佐賀
長崎に来て2日目は8/9・・・
そう、長崎にとって大事なあの日
諫早で宿泊したのですが
「長崎市のほうは自由に動けないかもしれないよ」
という助言を受け
妻とどうするか話していた時に思い出したのが
このTorqueStyleのご当地グルメ企画でゐちこさんが紹介されていたここ
↓
【佐賀】かに釜飯とメガ天丼その他【道の駅太良】 | TORQUE STYLE
道中
フルーツバス停をはじめて観ました
フルーツバス停の種類と場所はどこ?マップと地図付きでご紹介! | する旅めぐり
運転中だったのでさすがに撮影はできず
でも見れてよかった。むかし珍百景で紹介されてたかな?
道の駅に到着・・・
が・・・
なんと食事処と紹介されていた「漁師の館」が開いていない Σ(・□・;)
どうも閉まっている・・・
まぁ周囲に食事ができるところはたくさんあったのでなんとかなりました。
どうせ雨でローケーションは厳しいものがありましたし。
それと「ロマンシング佐賀」のベンチがありました
「ロマサガ」懐かしい
ってことはここは長崎ではなく佐賀・・・
*帰ってからゐちこさんには報告させていただきました。自ら調べてくださり閉館を確認していただきました。ありがとうございました m(_ _)m
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ロマンシング佐賀とは面白いですね。
スーパーファミコンでよくやってました。バグが多くてよく固まってた思い出。ドット絵がいいな。クリアしたかは忘れました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まだ電車でしか海沿いを行ったことなくてフルーツバス停は見たことが多分ありません😀✨📸💦
又は車だと山越え🛻💨何かのダムを越えればそこは「佐賀」でした😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カニ飯食ってみたい~。美味しいだろうなぁ。 フルーツバス停は写真映え間違いなしですね!