TORQUEフォト

鉄パイプなんちゃら

ではありません😅

除雪機のハロゲンライトをLEDにするため、整流器を作りました。イレクターパイプ内に入れたいので回路は空中配線です。シリコンシーラントで配線の隙間を埋め、ゴムシートを巻いて完了となります。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ドラえもん バッジ画像
2025/09/06 00:54

さすがたろ三郎@5Gさんです。。。☺️☺️☺️

ライト表面に車用の撥水コートしてやれば雪の付くのが減る様な気がしますが。。。☺️


ありがとうございます😅
そうですね やってみます

除雪も草刈りも楽しまないと😀

熱源が無くなるではありませんか💥😀⁉️🍺💡


ハロゲンは熱で雪がつきません。うちのクルマはヘッドライトがLEDですがフォグはハロゲンにしています。雪のつき方は顕著に違います。
除雪機もそうなのでしょうが照明が暗いんです。雪が着いたら手でチャチャと落とす事にします😅

増設💡😀💥🍺