TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ジンベエ親分
2024/12/25 20:08

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

金属加工会社に発注していたパーツが届きました!

アルミ削り出しですよ~、あーカッコいい(笑)

設計は自分でやって、その設計図を送って見積もりを出してもらい、価格の折り合いが付けば発注、という形です。

 

バイク乗りはアルミ削り出しという言葉にヨワい(笑)

 

ちなみに何に使うのかと言うと、下画像のようにバイクのタンデムシートにホムセン箱を装着するためのパーツなのです。

 

これは今年までの形ですが、要するにアルミのキャリアにナイロンテープとバックルで取り付けている、その取り付けパーツです。

上写真ではホームセンターで買ってきたステンレスプレートなどで作っているのですが、これをこのアルミパーツで入れ替えようというわけです。

まあホムセン箱も同じモノを既に新しく買ってきてますが(笑)

 

このアルミキャリアも去年、同じ会社に作ってもらったのですが、これ1枚3万円ほどしました(笑)

そして今度のアルミの取り付け金具が1セット9,000円ほどで、これをホムセン箱1個に4セット。

先日アップしたゴム脚も、上画像で見えているゴム脚の代わりに設計してゴム加工会社に作ってもらったのですが、これが1個3,000円ほど×4個。

 

…いやぁ、金がかかってしまった…(笑)

 

最終的に積載した姿は今年の下画像と何ら変わりないのですが…(笑)

見た目は安いモノばかりで構成しているように見えて、実は金に糸目をつけてないという変態システムです(笑)

 

さ、年末年始の休みの間に取り付け作業をしよっと👍️

コメントする
3 件の返信 (新着順)
猪猟人
2024/12/26 05:33

男はこだわってなんぼです‼️😁


ジンベエ親分
2024/12/26 10:42

まあ財力の範囲で、ですが(笑)

金に糸目をつけないってのが、、、




カッコいい💥😀👍‼️


ジンベエ親分
2024/12/25 21:43

最初は「できるだけ金をかけない」ってコンセプトだったのですが(笑)
キャリアもホームセンターで1,500円ほどで買ってきたメッシュパネルでしたから。

それが徐々に大容量を積めるように進化して、柔いメッシュパネルでは剛性が足りなくなって、ここは金をかけるか、とアルミで製作し、そして「この金具がアルミ削り出しだったらカッコいいべ?」と…

その結果、見た目は貧乏くさいのに実は金に糸目をつけてないという変態システムになった次第です(笑)

Kina☆彡
2024/12/25 20:49

こだわりカスタムの部品は憧れますね〜🤗


ジンベエ親分
2024/12/25 21:39

金さえかければ何でもできる(笑)

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。