トップ > TORQUEフォト > ちょっと工作 たろ三郎@5G 2024/02/08 14:57 ちょっと工作 机の引出しから「安全第一」ステッカーが出てきたので、どこかに貼る前に少し手を加えます。 コンパスカッターが活躍しますマグネットシートに貼り、取り合えず除雪機へ。 今シーズン殆ど出番がありませんでした 工作 除雪機 ステッカー いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro 2024/02/08 18:37 新品ですか😀🍺👍✨⁉️ 何かメカメカしくてカッコイイ✨ でもこっち側は、、、オペレーターから見えません🥲✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/02/08 19:26 にしもん@50s pro 中古ですよ。 グリングリンと左右に振れますので、見えることもあるでしょう。 因みにオペレーターはワタシです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro 2024/02/08 19:29 たろ三郎@5G ナイス👍オペレーター😀🍺✨ 奈良にはまず無い機械ですね💡 前はこんな感じになってるんですね😀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2024/02/10 01:50 にしもん@50s pro 春先のべちゃべちゃ雪はすぐ詰まる。。。そんなときはブレードカバー(でいいのか?)の上についてる黒いプラ棒の出番です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro 2024/02/10 06:52 ぽんた 手を突っ込んで、、 事故が毎年ありますね🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2024/02/10 07:06 にしもん@50s pro やはり横着して機械を止めずにメンテナンスするな、ということでしょうね。友人で昔、バイクのチェーンの掃除するのに、エンジンかけたままやってて、ウェスが引っ掛かってチェーンとスプロケットに手を挟まれて骨折したたわけがいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro 2024/02/10 07:12 ぽんた 自転車でたまにやりますね🥲気をつけよう😀☕ バイクは見た目でヤバそうなので、手で回してました😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/02/10 07:27 にしもん@50s pro ぽんた 回転ものはメッチャ危険ですよね。除雪機のキーに紐を付けスボンのベルトに縛って、エンジンを止めないとを離れて作業出来ないようにしています。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新品ですか😀🍺👍✨⁉️
何かメカメカしくてカッコイイ✨
でもこっち側は、、、オペレーターから見えません🥲✨