My HH Torque is my first smartphone. apart from the usual "complete lack of updates" that plagues all Japanese phones, it is a great phone and not too big like the newer ones.
Please make a G06 ^^!
(The local police also use Torque, looks like G02's in black)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示My HH Torque is my first smartphone. apart from the usual "complete lack of updates" that plagues all Japanese phones, it is a great phone and not too big like the newer ones.
Please make a G06 ^^!
(The local police also use Torque, looks like G02's in black)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示また機種変難民にされるのかと危惧しましたが、回避出来るとの事で安心しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そろそろ新機種の情報をとググッた後の衝撃は凄かったが、事業継続されるとの事で安心しました。色々と大変でしょうが、全世界のTORQUEファンが応援してくれると信じてます。今後を楽しみにしてます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白黒液晶の初代G'zOneからシリーズを使い続けてきました。
ヘビーな環境で使用するため、落としたりぶつけたりしたら壊れるスマホでは役に立ちません。TORQUEの製造が終了するなら海外製のタフネススマホしか選択肢がないと恐々としてました。
継続ありがとうございます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これまで三代続けてTORQUEを使ってますが、継続されるとのことで安心しました。
新しいTORQUEが発売されるのを楽しみにしてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホントに安心しました。
世の華奢なスマホ・・・
大事大事に使われるのも判るけど
アウトドアで遠慮なしで使える
この機種の特徴を決して潰さないでください。
災害時・人命救助などでの活用が
無いに越したことはないけど
torqueならではの使い方が
人の命を救う事にもなると思います。
継続することに
決断して頂いた関係者に感謝します。
ありがとう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUE継続、とても嬉しいし安心しました!
山はもちろんですが、日常生活でも私にはTORQUEしか考えられないです。
落としても大丈夫だし、電池交換できるので替えの電池をいくつか充電して持っておけば災害時を想定しても安心感あります。
携帯端末事業は大変だと思いますが、頑張ってください!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新TORQUE心待ちにしております☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUE継続本当にありがとうございます。
カシオのガラケーから利用しており、開発終了を聞き非常に残念な気持ちと怒りを
感じておりました。日本のガラパゴス携帯と揶揄されてますが、
ぜひ頑張って頂き 新TORQUEを発売してください。
必ず購入させていただきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プライベートでも仕事でもTORQUEは優秀な相棒なので継続されると知って安心しました。