TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ジンベエ親分
2023/12/22 08:49

まだまだ平常運行

今朝の北陸自動車道。

この程度ならまだまだ平常運行です。

今日から明日にかけてどれだけ積もるか、ですね(^-^*)

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
お父
2023/12/22 14:30

👀すごいですね😱

トラックのスタックは空荷で起きるらしいので、何か積んであげて下さい😀🍱🍵シゴトシゴト


ジンベエ親分
2023/12/22 13:00

ま、空荷の方が起きやすいことは確かですが、そろそろ空荷だろうが満載だろうが関係ない領域に差し掛かりつつあります(^-^*)
3年前の大雪の日には、4WDの乗用車ですらスタックして放置車両になってましたから(笑)

今回の雪は軽い雪です。それだけ気温が低い。
今朝はほとんど降っていないのですがどうなるかわかりません。
運転お気を付けください。

S.Y バッジ画像
2023/12/22 10:47

北陸は降ってますね。
こちらは降る降る詐欺の様で
道路乾いてます。😥

森の音楽家 バッジ画像
2023/12/22 10:31

今冬の長期予報は確か暖冬傾向と言われていたと記憶していますが、むしろ冷え込みも厳しく結構降雪もあるような気がしますね。

この夏の豪雨のように、集中して災害級の降り方をするみたいなことにならなければいいのですが…

みなさま、どうぞお気をつけください。

昨年の12/20の道路状況です。
勤め先の主力工場への部品供給が途絶え、2日間操業が止まりました。
大渋滞に巻込まれたトラックドライバーも多く、本当に気の毒でした。


JR信越本線はこの有り様。

都内ならパニックです。


ジンベエ親分
2023/12/22 09:20

都内ならもう終わってますね(笑)

Kina☆彡
2023/12/22 09:01

日本海方面では寒波により大雪に見舞われている報道を目にしています😱
気をつけてご安全に~✌️


ジンベエ親分
2023/12/22 09:05

北海道の大雪は確かに酷いですね。
特に留萌のような海沿いの街で160cmというのは記憶にないです。
でもまあ、北陸でこの程度はまだまだ平時ですから(^-^*)
年に何回かは70cm級はありますし。

積雪量そのものより、それが昼間に積もるとヤバいことは3年前に経験しました。
今年は積雪状況によっては国道を通行止めにするって言ってますし、あの時ほどの混乱は起きないんじゃないですかね(^-^*)

Kina☆彡
2023/12/22 09:15

今年の1月25日に温暖な明石市内で10cm降り積もり気温も低く凍ってしまい一年中夏タイヤで過ごす人々達は大パニックに陥りましたよ😅

ジンベエ親分
2023/12/22 09:23

たとえ5cmでも夏タイヤはアウトです(^-^*)
北陸ではこの時期になるとほぼ全車がスタッドレスを履いてるので、そこからの勝負です(笑)
大型トラックはチェーン巻いててもスタックしますから(^_^;

Kina☆彡
2023/12/22 09:57

そうですよね❗
社用車と自分の車はこの時期になると履き替えます😆

ジンベエ親分
2023/12/22 10:07

油圧ジャッキと電動のインパクトレンチは各家庭の必需品です(^-^*)

Kina☆彡
2023/12/22 10:12

福井鯖江市に住む友達の家にも常備していました🤗
私はマンションの駐車場なので油圧フロアージャッキと騒音になるので十字レンチとトルクレンチ使用です😆

ジンベエ親分
2023/12/22 13:04

皆がやるんだったら騒音にはならないんですけどね(^-^*)
うちの団地でもほとんどの家でやるので、11月末から12月初旬の休日には、住宅地中からインパクトレンチの"ガガガ"という音がします(笑)