hh
2024/12/27 22:44
hhh が~ん、そしてホッ、で少しグスン
関越トンネル抜けて湯沢で降りたら17号が大渋滞そしてセンターラインから水がシャー~普段ならてきとーに寝るとこだか口がチャーシューなので~も一度関越乗って魚沼で下見たら流れてたので降りてらーめんヒグマ小千谷本店行ったら7時過ぎやのに閉店~そういやgaṇeśa śama様がスープがなくなり次第って書かれてた気が~明日の開店を待つのも大変なので長岡店行ったら開いてた~
チャーシュー麺大盛1200円~お腹いっぱーい~でも、なんでか小千谷本店の方が350円安い~少しグスン~でも満足次は小千谷~なぜか生姜の風味はあまりしなかった~減塩のため泣きながらスープを残して葱をすくった時にほのかに~
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャーシュー麺が食べたくなりました💥😀✨👍☕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヒグマ小千谷本店は今は週2日休みになって(確か水木?)しかも夕は19時でもう閉店です。ギリ18時30分の自販機前の行列分で終了になっていますね。
その小千谷から長岡店へ向かったとはお疲れ様です。
味は同じですが長岡価格です。あの周辺はラーメン大激戦区でどの店もお高いんですよね。
そしてヒグマ、青木屋、たいちと人気長岡生姜醤油ラーメン店があの周辺に集中しているんです。
好みはそれぞれで生姜がガツンとくるのはたいちです。
その、たいちの主人は元ひぐまですし、そのたいちから独立したのが、麺やけんです。
麺やけんは小千谷~長岡の高速スマートインターの来迎寺で降りるとすぐあります。
ただ夜はどの時間までやっているのかはわかりません。