【過去イチの反響!?】茶ミーティングにブース出展してきました![前編]
先月TORQUEブースを出展させていただいた、茶ミーティングの様子をお届けします!
👇前回のイベント紹介記事はこちら👇

イベント当日は多くのオーナー様が来られたり、TORQUEを知らないバイク好きの方々からも、大きな反響を頂きました🔥
前編ではどんなイベントだったのか、後編ではTORQUEブースの展示や体験コーナー、みなさんの反応などを編集部目線でリポートします📝
本編の最後に結果予想クイズをご用意しましたので、ぜひご覧になってくださいね!
前泊して会場へ!
今回は、展示物の準備から当日の対応、翌日の後片付けまで編集部で担当したので、過密なスケジュールでの出展となりました。
イベントの前日には、レンタルした車に荷物を積み込み、仕事が終わってから横浜から静岡へ🚙
出発が遅かったこともあり、(道に迷ったこともあり、)夜遅くにホテルに到着。倒れるように就寝しました💤
素敵な朝焼けがお出迎え
翌朝は5時半に起床。いそいそと準備をしていると、綺麗な朝日が出てきたので部屋から撮影しました📸
さらに時間が経つと、雲の切れ間から光が差してきていたので、前日の疲れも吹っ飛び、「今日は良い1日になりそう!」という思いが湧き上がりました☀️
茶ミーティングの様子
イベントの様子をみなさんにご紹介したかったのですが、TORQUEブースが盛況だったので、あまり見て回る時間が取れませんでした🙏
少し見回っただけでも、かなり楽しいイベントでしたので、その様子をダイジェストで紹介させてください✨見づらい場合は画像はタップして、拡大してご覧くださいね。
静岡県警や自衛隊静岡本部が出展
パトカーの乗車体験コーナー |
編集部メンバーも記念乗車しました😆 |
![]() |
|
白バイがズラリと並ぶ展示も! |
自衛隊のトラックの見学コーナー |
キッズ向けの電動バイク試乗会も!
驚きのバイクパフォーマンス
会場の真ん中ではプロによるパフォーマンスが行われていて、周囲に人だかりができていました🏍️
バイクでウィリー走行したり、ウィリーした状態でハンドルの上に立つという、とんでもない技まで披露されていました!言葉での説明では理解が追いつかないと思いますので、その技術をご覧ください👇
ウィリーして両手を離す技✨

ウィリーした状態でハンドルの上に立つ大技🔥

2度目の挑戦で成功されていました!
他にも、たくさんのバイクや関連アイテムがずらりと並んでいたり、キャンプ等のアウトドア製品、イベントステージなどもあり、朝早くから終わりまで多くの方で賑わっていました。

公式サイトでは、イベントの様子がフォトギャラリーとしてたくさん掲載されていますので、良ければぜひご覧くださいね👇
後編に行く前に、結果予想のクイズです!
後編の記事ではTORQUEブースをご紹介しますが、その体験コーナーの投票結果予想クイズを開催します!
ブース内の機能体験コーナーでは、バイク好きの方に「①ダイレクトボタン」「②バッテリー交換」「③ウェットタッチ」の3つの機能を体験いただき、どれが良かったのかシールを貼って投票いただきました。

結果は、ある機能が抜きんでて1位となったのですが、その「最も人気だった機能」はどれでしょうか?ぜひ予想して、ポチっと投票してみてください👇コメントの方でも、ぜひ順位を予想して楽しんでみてくださいね✏️
後編では正解発表に加えて、ブース展示やみなさんの反応などもご紹介します!お楽しみに✨

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バッテリー交換が1位では無いのは以外。
ウェットタッチとグローブタッチはバイク乗りには便利な機能だから人気があるのだと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示朝日、2枚目の写真。
キレイですね。
TORQUE07の発表間近って感じがあらわれてる?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バッテリーもですけど
僕的な推し機能はボタンですね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUEとして一番の魅力はバッテリー交換が出来ることと思います。また、ツーリング中に急な雨、濡れてもウェットタッチも魅力的。
でも、ライダーさんは一年中グローブをつけてのライディング。
ダイレクトボタンに、自分に合った機能を備えつければ急な入り用でもグローブつけたまま即座に起動。とても、とても便利機能。と、思うんですけどね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUEを知っている方でしたら、バッテリー交換が1位だと思うのですが始めて見る方でしたら、ウェットタッチでしょうね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何と言っても、バッテリー交換が出来ることでしょう。
他メーカーには無い事ですからね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ダイレクトボタンはよー使わんし~バイクにUSB付けてるし~雨が降ると操作に苦労するので~(笑)
1位断トツって書いたるけど~結果発表は~?多分予想結果かな~(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示操作性でしょう。雨情報はすぐに見たい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱりバッテリー交換でしょ。。。☺️🥸☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はバッテリー交換可能に一票😊🎶
ずっと残してほしい機能😀
もちろんTORQUEも
未来永劫続いてほしい😆💨