トップ > TORQUEフォト > ゲームアプリ入力画面マクロなの? ティラコルミルス 2024/01/07 00:55 ゲームアプリ入力画面マクロなの? ゲームアプリに影響が、もの凄く小さく入力しづらい 6Gにしてからゲームアプリがとても入力しづらい上、緊急回避のタップも消えている。 左下のマクロにある機能を復活させやがれ!!そうでなければ、私はこの6Gは長続きしないな。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/07 13:04 設定から3ボタンに変更出来ますよ😀🍛🍵✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/07 19:17 にしもん@06 3ボタンの注意、ゲームアプリのロードに支障が及んでる! な〜んて仕組みだ〜 キーボード元に戻しても影響出ないでくれ。 今のままだと、音声入力のほうがミスが少なくて入力が速い いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/07 19:23 ジェスチャーナビゲーションの戻したら戻った。 3ボタンにしてから前回と同じになるか再起動してみる 効果あれ!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/07 19:27 ティラコルミルス まぁ、戻って良かったですね😀🍺✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/07 19:35 にしもん@06 再起動したら元に戻った。 常に3ボタンがあり、少し画面が小さくなるけど いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/07 19:50 ティラコルミルス 良かったですね😀🍺✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/01/07 08:14 この文字入力画面は綿棒を使う使用ですか~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/07 19:49 gaṇeśa śama キーボードの問題、虫眼鏡で教えて貰いました。 画像1のキーボード、一番左上のピンクの4つの□。 アレをタップしながらスライドで拡大できました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/07 19:57 1つ注意点、キーボードの枠が赤く光っていないと操作ができない。 空白のピンクの部分をタップすれば現れるよ キーボードも動かせる 枠が赤く光っていれば、左上、右上どちらも可能。 キーボードを動かすには、下の空欄。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/01/08 01:12 ティラコルミルス その技は真似させてもらいますYO いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/01/07 06:36 わたしの読解力不足のため言わんとされていることがいまいちよくわかりませんが、画面下部の戻るボタンなどのことであれば、TORQUE独自の仕様ではなく、Androidの仕様です。他のスマホも同じ仕様です。 戻るボタンなどを従来の表示にする方法は、下記を参照されてはいかがかと。 https://torque.kyocera.co.jp/questions/sxzhkyc3yxvbgpka いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/07 19:00 れい ありがとうございます。 設定の一番下のの方の、システムのジェスチャーナビゲーションでコントロール切り替えができました。 画面のゲームアプリ文句は、ジェスチャーナビゲーションのせいでした。 かなりエラーが多いゲームですが面白いので、遊んでいます。 原因はナビを入れてると、起動アプリ全体画面に行きたいのにナビがあると難しい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/07 19:07 全体画面に行きたいのに、少し上にスライドするだけで、アイテムがない状態ではなく、待機待機状態にしている事。 3ボタンだったらログアウトだったのにね。 上にスライドしてログアウトしたと思ってたんだ。 アイテム状態じゃないとログアウトに成らないしね。 今度はキーボードだね。 ありがとうございました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/07 22:17 下枠であればどっちも操作できた いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/01/08 12:09 ティラコルミルス とりあえず、設定変更で対応できていそうで、よかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ティラコルミルス 2024/01/09 02:28 れい 設定の一番下のシステムにある。ジェスチャーナビゲーションから、3ボタンに切り替えて、再起動したら、ほぼ元に戻りました。 キーボードの下の空白?空欄か分かりませんが、キーボードはその時の操作方法です。 最新型スマホのキーボードは下のスペースが重要ポイントだというのが解りました いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示設定から3ボタンに変更出来ますよ😀🍛🍵✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この文字入力画面は綿棒を使う使用ですか~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしの読解力不足のため言わんとされていることがいまいちよくわかりませんが、画面下部の戻るボタンなどのことであれば、TORQUE独自の仕様ではなく、Androidの仕様です。他のスマホも同じ仕様です。
戻るボタンなどを従来の表示にする方法は、下記を参照されてはいかがかと。
https://torque.kyocera.co.jp/questions/sxzhkyc3yxvbgpka