
名古屋のおいしいもの①
こんばんは🌠
以前 、名古屋から帰省した友人にいただいた「名古屋のお菓子」の事を連載記事にしました。
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/fkdryrlu2pdvkkhk
実はその時に、その他の名古屋の食品もいろいろといただきました。どれも美味しいものばかりです。
その中でも、私がとても気に入ったもののひとつに『コーミソース』があります。

皆様ご存知でしょうか?コーミソース?
東海地方の会員さんなら、別にめずらしくもないソースなのでしょうが、こちら関東地域では私は見たことがありませんでした。

『コーミ』というのは、メーカーさんの名前でもあり「旨味が凝縮された濃さ…」という、商品の特徴を表現されているという意味もあるようです。
はじめていただいたときは「サラサラしてて、薄味じゃないかな?」と思っていましたが、実際の味はネーミング通りで、旨味タップリでとても美味です🥰🌈✨
サラサラなのに旨味は濃いってなんか不思議ですよね~。どんなものにかけても合いそうです。
私は今のところ、コロッケ、ササミフライ、目玉焼きにかけて味わっていますが、コーミ社員オススメの「カレーライス」にも、こんど挑戦してみようかと思っています。

皆さん、カレーにソースはかける派でしょうか?🥰🌠
「カレーには生卵とソースは欠かせないっ!」というかたを知っていますが、私は普段はソースはかけませんが、コーミソースは美味しいので今度やってみます。
…と言うか…実は…。
最初にコーミソースをいただいたときにあまりにも美味しかったので、何もない白いご飯の上に、そのままコーミソースをかけて食べてみたんです💦
とてもお行儀の悪い事なのは分かっておりましたが、試してみたらやはり美味しかったです🥰
それに比べたら、カレーに生卵を入れたりソースを掛けるなんて、普通かもしれませんが。

まぁ将来、とても経済的に苦しくなったら、ご飯にコーミソースをかけて食べれば飢えを凌げる事は分かりました😂

今回はスタンダードなコーミソースを紹介しましたが、次回からは、いろんなタイプのコーミソースをご紹介したいと思っています🥰🌈✨🍛
その②はこちらです。⬇️
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/yq7viybcu8ammtlg
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今、スーパー行ってきたんですが、売ってなかったです。お好みソースは売ってましたが、残念!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちなみに関東は何ソース何ですか❓️
ウチはカゴメソースです😀✨👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーミソース、家族みんな好きです。
家は埼玉ですが、娘の旦那様が名古屋に単身赴任しており、娘が名古屋で食べて美味しいと実家に持ち込んだのが始まりです。
関東には無い味わいのソースですよね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーミーソースは売ってませんね。味わってみたいですけども。
カレーにソースはかけないですねぇ〜。大阪に出張して、食堂入ってカレー頼んでソース出された時はビックリしましたけど。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示東海地方でコーミソースをカレーにかけるのは年配の方が多いイメージです。😀
当時は「なんでわざわざソースかけちゃうの?🤔」って思っていましたが、今になってかけてみると、コクのある酸味がカレーと絡み合って、味変としては最高のマリアージュのう〜んマンダムです😋🍛
ぜひカレーに香味ソースをお試しあれ!