ミュートした投稿です。
おはようございます
おはようございます 5時40分頃の新潟です。湿気がすごく、蒸しています。早々に散歩は切り上げました。
朝陽を浴びて
朝陽を浴びて 道路法面に咲くヤナギハナガサ(栁花笠)です。三尺バーベナとも呼ばれます。 色鉛筆モードで撮りました。夏休みの図画の宿題はこれでいい?
梅雨明け
梅雨明け 立葵紋てっぺん残して梅雨明けしました 5Gは晴天で威力を発揮します
おはようございます☀
おはようございます☀ ようやく梅雨明けしました。弩ピーカンです。風は涼しいですが、陽が暑いです。サーモカメラ風
Route Logは旅のお供 その日の行程と撮った写真をアルバムにまとめてくれます。 画像は昨年三重に行った記録の一部です。
イトバハルシャギク
イトバハルシャギク 糸葉春車菊と書くそうです。カナだけだと何の事やらさっぱり?です。名前の通り葉っぱが細くてコスモスに似ています。よそのお宅の前でしゃがみ込み、5Gで撮っていたのですが、な~んとなく気が咎めるのは何故。
大待宵草
大待宵草 散歩コースの国道脇にて Googleフォトで夏っぽく調整してみました
梅雨明け?
梅雨明け? 予報は曇のち晴。梅雨明けは秒読みです。
秋でもないのに、、、
秋でもないのに、、、 人恋しくて淋しくなったら、TORQUE STYLEを開きましょういや、そうじゃなくて、夏をすっ飛ばして紅葉してる?天候がおかしいから狂ったのか?誰だ喰ったのは!枯れた枝もあるし(T_T)勝手に剪定するなよ(´ε` )
空蝉
空蝉 剪定をサボっていた生け垣で羽化