海王丸
海王丸富山県射水市の海王丸パークですすっごい公園ですが、人が少なくて貸し切り状態でした。TORQUE 5Gの広角が活躍してくれました。バックは巡視船やひこ 2022.8.27 TORQUE 5G
夏雲
夏雲山沿いに連なる積乱雲。向こうの山は大荒れだったのかも。 2022.7.17 TORQUE 5GGoogleフォトでパノラマ化
護衛艦艦橋
護衛艦艦橋護衛艦には夏空がよく似合いますね。ピーカン番長の5Gが良い仕事してくれました。 DDG174 きりしま 2022.7.17 TORQUE 5G
お迎えの花
お迎えの花玄関先にちっちゃな鬼田平子さんが咲いていました。お盆明けまでこのままにしておきます。 オニタビラコ、カナではどこの言葉か、どこで切ったら良いのか分かりません。もっとも漢字でも何の事やら?
お迎えの準備
お迎えの準備一通り完了です
予報は曇り一時雨
予報は曇り一時雨でかい雲が近づき、涼しくなってきました。降り出す前に家に帰れますように。
チャーシューが変わったと聞き、
チャーシューが変わったと聞き、水漏れ事件の気分転換も兼ねて三宝亭へ行ってきました。メニューにも新チャーシューと記載がありました。何の違和感もなく美味かったです。
マジっすか!
マジっすか!散歩をしようと外へ出ると、裏庭が水浸しになっておりました。で、妙な場所から水が湧いております。掘ってみると、この状態。直ぐに止水栓を閉め、現在は水道屋さん待ち。別件が入っているとのことで、修理は昼過ぎとのことです(泣)。風呂の水を抜かないで良かった。 噴き出す水の中、泥だらけの手で撮影でき
いつもの娘たち
いつもの娘たち待宵草と紫爪草。奥の白いのは春紫苑?派手さは無く可愛い系、でも強かな娘たち。
おはようございます
おはようございます5時40分頃の新潟です。湿気がすごく、蒸しています。早々に散歩は切り上げました。