電車旅のお供に、
電車旅のお供に、TORQUEを忘れちゃなりません 2020.8.20 TORQUE G04
ノイズも味
ノイズも味JR信越線三条駅。ホームの片隅にあるレンガ造りのランプ小屋です。明治31年の開業当時のものらしいです。暗くて鬼瓦が切れている事に気付かず残念。 2020.7.3 TORQUE G04
予報は曇り一時雨
予報は曇り一時雨でかい雲が近づき、涼しくなってきました。降り出す前に家に帰れますように。
大きくなってきました
大きくなってきましたザクロです 二ヶ月前はこちら
てっぺんが咲く頃に、
てっぺんが咲く頃に、梅雨明けでした。久しぶりに野良の立葵紋を見に行ったら、てっぺんが咲いていました。
塩辛蜻蛉なのですが、
塩辛蜻蛉なのですが、黄色いのはメスか未成熟のオスなんだそうです。青っぽいのはアダルティなオスってことですね。
いつもの娘たち
いつもの娘たち待宵草と紫爪草。奥の白いのは春紫苑?派手さは無く可愛い系、でも強かな娘たち。
ソバ?の花
ソバ?の花道端に生えている野良です。
や、おはよう
や、おはよういつもの休憩場所に営巣しているセキレイさん。雛の餌を咥えています。給水は大事
花が終わり、
花が終わり、これから大量に種を飛ばします ノゲシかな?