ミュートした投稿です。
🦈は嫌です~😅 ジャンプするボラは酸欠なりかけのやつらしい😁
本日の海は沖合で1人だけだと 桑原桑原 鮫が居そうでした ボラのジャンプや小魚の大群が暴れてました
50m程ジャンプすればもう少しアップで、、、😨😨😨 ってのは冗談ですが、せめて8〜10倍は欲しいですよね〜。☺️☺️☺️
やっぱり一番盛り上がったオリーブグリーンのTORQUE争奪戦でしょう。 懸賞はぜーんぶハズレましたけどね。 ジャンプやコロコロコミックや小学生〇〇年生の懸賞も全て当たった事が無いでーす。😂
コメントありがとうございます スーパージャンプで撮影!ではないですが、姫路駅から最初の歩道橋になります笑
ダイエットで走り回って遊んでるのでジャンプ力アップしてるから
・3本勝負から1本勝負になったため ・キックアウトの攻防が繰り返される事で熱戦となる ・受け身技術の上達 ・マットがやわらかくなった といった要素が重なり試合での危険な落下技が繰り返されるように なりました。 三沢選手はその中でも受け身の達人との評価され、あの馬場さんが 試合前の練習での受け身の音だ
ンチャ✋️ アラレちゃんリアルタイムで見てました。💩 アニメもジャンプも黄金時代でした。 タレントの斉藤ゆう子さんがアラレちゃんにソックリだった記憶。
末広がり3つ、おめでとうございます㊗️ 少年ジャンプ?ドーベルマン刑事にハマってた頃、150円の記憶ですが… 昔過ぎでしたが(笑)
少年から大人に成長したんですね。 ジャンプ、サンデー、マガジン毎週3冊買って、好きな漫画のコミックがでたら、それも買ってました。 お小遣いはほぼ漫画かCDに代わってました。 漫画は引っ越しの際にほぼ全部売りましたが、6000円程でした。