コラボシリーズ キリンラガーと5G 仕事のふりをして、こっそり頂く背徳のビール 2023.11.03 G01にて撮影
コラボシリーズ オムロンの血圧計とTORQUE 5G おぢさんとおばさんの友、血圧計でございます。「血圧ノート」というアプリで記録しています。お古い血圧計ですのでBluetooth接続はできません、手入力です。このアプリはただの記録だけでなく、過去7日、30日、60日朝昼夜の最高/最低血圧、心拍、体
コラボシリーズ LEATHERMAN REBARとTORQUE 5G Ninjaさんの企画に乗っかって投稿します。 以前コラボで盛り上がった際に投稿した写真です。再掲ですがいいのかな。 2023.5頃 G01で撮影
フォトのほうで勝手にスマホの傷自慢大会を始めました。 愛機の傷の写真に一言エピソードを添えて投稿してみませんか。 ↓先ずは私の投稿 https://torque.kyocera.co.jp/announcements/eum5ydiw8dukt22e
傷自慢大会開催します
傷自慢大会開催しますTORQUE使いの皆様。日常の酷使により愛機に様々な傷が付いているのではないかと思います。向こう傷は男の勲章ってことで、傷自慢してみませんか?スマホはTORQUEに限定しません。傷の写真とそのエピソードを一言お願いします。 先ずはワタクシ。G01です。矢印部分ですが工場内で部品の梱包状態を
TORQUEユーザー各位のストラップを見てみたいと言いながら、お前のはどうなんだということで自分のを紹介します。 一般のストラップは穴に通す紐(松葉というのかな)が千切れてしまうことが多いので、電気のリード線と丸形端子で作ってみました。 これをベースにして写真のようなストラップや以前紹介した脱落防止
好きなところはストラップ穴が4か所にあること。 TORQUE製品情報のLIVE MORE, FEAR LESS.にもレス付けちゃったけど、皆さんの活用方法を見てみたい。