ミュートした投稿です。
G03からG04に機種変更したが一週間で勝手に通話状態になる不具合が起きた。交換したがその機体でも同様の不具合が起きた。auの対応も悪くそんな会社が存在する意味がない。また一週間程度で故障するような機種の意味が分からない。 ということなのでしょうか。 誤発信ってゴーストタッチによるものなのかなぁ。
海外からのをたまに出てしまいます😀💦 通話料はこちらもちなのでしょうか😀💦⁉️🍺
今回の通信不良はビックリでした。何かの素子が吹っ飛んだのでしょうか。 思えば以前から電波が弱く通話が途切れたり、コンビニでQRコードが出てこなくて現金で購入することが普通にありました。 今こうやってweb使っていますが、以前は見られなかったバリサンのアンテナピクトが表示されています。
通信制限は痛いですね、かなり不便そうです。 マトモに使えるのは通話とメールくらいかな?
auPay等で通話料との合算してると変更作業が大変そうですね。😅🥸😅 回線を使用しなくても使用できたはずですけどね。😅
ポボ1.0は通話が5分まで無料なんです。微妙に5分を超えることがあるので10分無料はいいですねえ。
UQモバイルに替えて無料通話も10分になり、 キャンペーンで アマゾンプライム 3ヶ月無料で 毎晩映画みていて寝不足気味です。速度も家や会社ではWiFi回線なので、問題ないですね。 早く替えてもよかったですね。
会社の仕事でのデータを受信でギガ消費があるならば社用で携帯電話を用意してほしいですね。 わたしは仕事でしょっちゅうかかってきますが通話ばかりです。 社内のグループラインとかいうものは拒否しています。 ラインを使ったことがないですし、今後も使いません。 直接かけて来るよう指示を出しています。
自分もau→povo→UQですがUQは通話も10分でギガも繰り越しでpovoよりもUQの方が自分にはあってました。
現状報告です。 その後2週間使用しての報告ですが、現在は不具合は一切症状出てません。Bluetooth接続しての通話は毎回ドキドキしながら通話していますが、今のところ症状は出てないので快適に使用できてます。 ついでなんですが、以前はゲームや音楽アプリをBluetooth接続でイヤホン使用する時は一度