ミュートした投稿です。
NEW
やまのきのこさん、こんにちは(笑)♨️ 銭湯さんは、最近、入浴剤がぬるいお湯の浴槽に入っていますよ🌹💕 昨晩の春の湯さんの入浴剤は、なんと万田酵素の入浴剤でした💕お湯は茶色っぽい黄色で、海藻エキス、生姜エキス、ゆずエキスなど植物生物配合🫧💞 お風呂上がり、たくさん汗をかきましたよ(笑) 最近は、炭湯
NEW やまのきのこさん、こんにちは(笑)♨️ 銭湯さんは、最近、入浴剤がぬるいお湯の浴槽に入っていますよ🌹💕 昨晩の春の湯さんの入浴剤は、なんと万田酵素の入浴剤でした💕お湯は茶色っぽい黄色で、海藻エキス、生姜エキス、ゆずエキスなど植物生物配合🫧💞 お風呂上がり、たくさん汗をかきましたよ(笑) 最近は、炭湯
春の乗っ込みと秋の数釣りが出来なくなる〜〜 イヤだー!?(笑)
桜蕎麦はほのかに桜餅のような香りがして美味しいのですが、 麺が短めで少し食べにくかったですね あと、やっぱり春に食べたほうが雰囲気いいかもです
にしもん@06さん ありがとうございます マリーゴールドは聞き覚えがありですが センニチコウは新しい知識です 近いうちにも さも当然の知識のように この花たちの名前を入れた会話を どこかでひけらかしたいと思います🤗 春の花植え手伝いでは 植えたのはパンジーでしたが こちらは近隣の農業高校の生徒が
ライフガード公式より ビタミン、アミノ酸を加えたエナジー系炭酸飲料の先駆けである「ライフガード」。ごくごく飲める微炭酸で小学生から大人の皆様まで幅広い年代の方にご愛飲いただき、今年で39年を迎えたロングセラーです。 2006年度からは、毎年春に、ロゴカラーとキャラクターデザイン、キャップのキャラクタ
おはようございます。冬は春が待ち遠しくて、夏は早く涼しくならないかなぁ〜って…。最近極端すぎる天気についていけませんね!
コメントありがとうございます。イギリストーストは1967年に発売されたパンですが、イギリス風の山型食パンを使った商品ということで命名されたらしいです。トーストについてはわかりません。…イメージで名付けたのではないかと。オリジナルはマーガリンにグラニュー糖がジャリジャリしている、青森県人ならばほとんど
四季が無くなるのなら夏と冬が無くなって(短くなって)、春と秋になって欲しいですね。☺️😁☺️
今年から春と秋がなくなって、冬と夏が1対3の割合みたいですよ。😣😁😣
チューブ💥😀⁉️🍺 春から永遠と働いてたら夏になるので、、、 東海方面ではダンシングヒーローが流れると盆踊りになるらしいです💥😀🍺👍