ミュートした投稿です。
コメント、少なかったんですね、残念。 でも、しかし、ばってん、オイラ的にはBINGOかな。 面白い角度ですよ、こんな雑誌もあるなんて。 過去の事をいえば、スタイルの良い人を雑誌に載せたりするほうが主流でしたからね。 それだけ、多種多様が浸透してきた良い証なのではないでしょうか。 で、昔は『
一度聖地巡礼に明石市にお越し下さいませm(_ _)m そして明石焼きを召し上がってくださいませ✌️
明石工場で製造して西明石駅から出荷していましたよ〜✌️
川崎バイク聖地巡礼
川崎バイク聖地巡礼 この時期恒例の川崎バイク聖地巡礼が始まりました〜😆川崎重工明石工場は大型バイクの製造工場ですよ~😅
日の出 晴天
日の出 晴天 おはようございますよ~🤗日の出時刻となり明石市は肌寒いけど晴天の朝を迎えていますよ~🤗
益鳥ってオチ絶対解らないだろうと思って、後でタネ明かししようと思ったら、 まさかの一発回答!!😳 さすがにしもんさん! おみそれしました!😆 m(_ _)m ヘヘー
明石はまだまだ3分咲きですよ~😆 河津桜は満開ですね😊🤗
『神戸が発祥の地と言われ、元々漁業関係者の家庭で作られていた料理だったが、1980年代以降、一般に広く知られるようになった。 明石の漁業協同組合の女性たちが、漁師向けに濃い味付けだったくぎ煮を一般家庭向けに改良したレシピを作成し、料理講習会を開き、普及に努めたこともきっかけの一つ。』 って言われて
佐世保って港⚓️大きいから神戸の様に思ってました🤔 明石と姫路は環境ほぼ変わらないですからその感覚で佐世保行くと大変ですね…😅 驚きました!
ごめんなさい! 3COINSが佐世保には無いのか〜 私は姫路在住なので… 3COINS関西だけなのかな〜 明石から佐世保遠いですね 佐世保のお店はillusie300 佐世保五番街店かな…3COINSでは無いから😰取り扱い商品違いますね😱