ミュートした投稿です。
ヤマレコを固定 GPSログ記録開始 G06本体カメラは起動しませんでした。 ヤマレコアプリから、カメラ起動、 写真を3枚くらい撮影したら GPSログ記録が停止しました。 ん~~~ 今は、 GPSログ記録中は 写真撮影機能は使わず モニターしています。
またまたカメラの話で申し訳ないのですが プレビュー画面(撮ろうとしてるときの画面表示)の縦横比が狂いました。 縦に持って上下、横に持って左右に引き伸ばされて表示されました。 痩せたり太ったり見えるびっくりミラーみたいな懐かしさを感じましたよ。 実際撮った画像の縦横比は合ってますが。 アプリ再起動で
TORQUEG06の「設定」のアプリを開き、一番下にある「システム設定の変更」を「許可しない」にすれば、ライブ壁紙の焚き火が変更されず1日中設定されたままでしたが、検証2日目、勝手に変更されました。 第2段階として「設定」のアプリの権限の中で、「写真と動画」の「権限」において許可しているアプリを開き
私は入力出来なくなる症状は出てませんが、バックグラウンドで動作させているアプリが動作しなくなる事が有り検証中ですが、システム設定の中の自動再起動をONにしてから症状がでてません。
海さん、はじめまして! 相談のスマホ本体G06ならば、 本体カメラを起動 左上の三本線 タップ フラッシュON で強制発光 これで良いと思うのですが もっと、複雑な使い方なのでしょうか? 参考になれば幸いです
標準搭載のカメラアプリが改善されたのは喜ばしい事だけど、スーパーや店舗独自のアプリでQRコードが読み取れないのはどうにかして欲しいですね。 アプリのQRコード読み取りを起動してから読み取ろうとするとピントが合わなくて読み取り不能。 あらかじめカメラを構えた状態でアプリを起動すれば、QRコード読み
サブスクのSpotifyでSDメモリーカードに音楽をダウンロードするように何度も設定していますが上手く行かず、本体にメモリーする事で諦めました。 それを決めるまで何度も設定を行い、ダウンロードした曲を削除し、アプリ自体をアンインストールしてから再ダウンロードしました。 もちろんこの間にSDメモリーカ
auのwifeアプリをアンインストールしてから様子を見ていましたが、今日までも頻回とまでは行かないまでも、気付くと再起動が起きています。 SDメモリーカードを新しいものに替えてフォーマットをし、スロットへ入れて数日使用しておりますが先程も電源落ちしておりました。 128Gと言う大きめな容量のSDメモ
キーボード出ない不具合はかなり回避出来そうです✨が、これを打ち込みしてる途中でバックグラウンドの音楽アプリが墜ち、キーボード反応無し状態になりました😱→ブラックアウト。 少し様子見ているとカメラが撮影状態の🟢マークが出てビデオマークが出て顔認証? みたいな感じでTORQUEstyleの最初に飛びまし
そうですか 丸い輪っかクルクルは、出ると嫌な状況ですよね。長引くと私なんかすぐにアプリを再起動したりしちゃいます。待てないです。 イイね数は,最初のまっちゃさんの投稿と私の返信、ともに現在のところ16の数字でした。