ミュートした投稿です。
催し物の手書き看板
催し物の手書き看板 去年、学校の中を使わせてもらって夏祭りを開催したのですが、暑熱対策も及ばずの暑い夏祭りになってしまいました。 今年は夏の開催は暑いということで、秋まつりとして開催することを提案し、ご理解いただけました。 開催日が少しずつ近づいてきましたので、準備も少しずつ始めています。 
通勤の風景 2024年10月
通勤の風景 2024年10月 日が暮れるのが早くなってきましたねぇ。 10月もそろそろ終わりだというのに変に暖かいし・・・。時計のナビゲーションに慣れる為通勤で遊んだり。
G04では設定→セキュリティ→指紋で登録した指紋がそのまま残っていまして 削除も追加も可能です。 その項目消えることは今のところないのですが最新のG06で起こるとは不思議ですねえ
コレは斬新!!稲荷大福!!
コレは斬新!!稲荷大福!! ゴールデンカムイでお馴染みの月寒あんぱんよりは新しいですが、今年で創業60周年の老舗和菓子店、もち処月寒いわたさん。久しぶりに訪問してみたら、ビックリの商品が!!「稲荷大福」なんじゃいこりゃ〜!!稲荷寿司大好き❤ライドの補給食はいつもセコマの稲荷寿司の私が食べない訳が無い、と言う訳で早速購入。甘辛い
安定の丸亀製麺
安定の丸亀製麺 とろ玉うどん(とろろと、半熟玉子のうどん)にトッピングで大根おろしと、鮭おにぎりと、まいたけ天。おいしくいただきました。( ´◡‿ゝ◡`)
秋の味覚
秋の味覚 丹波篠山の黒豆枝豆濃厚で美味い!!
G06の切り抜きが「ええやん」と思って捨てずに置いてました、 で、 最近になってグッドデザイン賞、
解禁😀🍺✨
解禁😀🍺✨ もう、カイジのちか労働施設のビールの様に、、、キンキンに冷えてやがる🍺✨犯罪的に美味すぎる❗️🍺😀✨ 本当に体に染み込んできますね😀🍺✨
【TORQUE 10周年特設サイト】オーナー様インタビュー記事第3弾公開!
【TORQUE 10周年特設サイト】オーナー様インタビュー記事第3弾公開! 10周年企画でTORQUE STYLE会員のみなさんのもとへ取材に伺う「オーナー様インタビュー記事」第3弾は吉川和孝さんです✨ 記事はこちら↑画像をタップして記事をご覧ください↑ 取材では、畑仕事や農産加工品等へのこだわりやTORQUEへの信頼がとても伝わってきました。農業・加工業に、マ
秋の日
秋の日 夕暮れに風が運びし鹿の声