ミュートした投稿です。
なかなか芸が細かい…
なかなか芸が細かい… 普段何気なく飲んでいるサントリーの「GREEN DAKARA」。ペットボトルを注意して眺めることってあまりないのですが、よく見るとボトルの右下(白枠の箇所)に何やら黄色の小さな点があるではないですか!!拡大してみると、小さな黄色のペンギン(?)が「ラベルははがそう」と注意喚起してくれていました。👀サ
山と渓谷オンラインで以下の様な記事が出ていますよ~😅 私も同じ様な経験でTorqueに変えました✌️ https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=3771
画面に集中されていたので、さすがに声を掛けあぐねてしまいました。
ギャラクシーultra📱😀✨
ギャラクシーultra📱😀✨ デカいです😀✨💦 猫が邪魔しています。 試しにTORQUE STYLEを開いてみたら、、、 圧倒的にTORQUEより速いです😱💥💦 なんじゃこりゃ⁉️って位速い‼️ スナドラ7と、スナドラ8
水浸対策用の裏蓋、さり気なく発売して欲しいなぁ。
そなた、只者ではないな!って感じですか。声かけるまでの勇気は無いすよね。
楽しみにしてます。☺️ TORQUEでは太刀打ちできないでしょうね。😅😅😅
ベビーメタルどうしてるんだろう
もはや伝説のブラジル・マナカナスタジアムでの キムラvsエリオグレイシー https://youtu.be/hoxYtOVvH-w ご存じでしょうがエリオはブラジリアン柔術の創始者で ヒクソングレイシーの父です。 フィニッシュのキムラロックは余りにも有名。 刮目して観て頂きたいです。
木村の前に木村なく、木村の後に木村なし。 講道館柔道七段の木村選手が力道山より弱かったとか ないはずです。力道山の引き立て役になっていたんです。 https://www.youtube.com/watch?v=SifH5J6zzMk