ミュートした投稿です。
アップデート無事(?)に完了しました。 音楽アプリの動作不良の検証で自動再起動を毎日してましたが、先程OFFにしました。 以前はほぼ毎日発生していましたので、一週間程再起動せずに検証してみます。🥰
有難うございます!フォント/表示サイズ変更色々試した後、再起動したら安定して分割表示出来ました😄
G06、アップデート来た! 各種アプリが停止する事象の改善、カメラアプリ起動出来ない事象の改善。
後編が楽しみデス😀☕バッテリー持ちとかSNS投稿とかキャッシュレス決済とかアプリの使い具合とかの一歩踏み込んた内容を期待しています😀✨ カメラ使った後は重くなるけどこうすれば復帰出来るとか💡再起動無しで
バックグラウンドが墜ちる原因🫡 以前から検証してましたが、皆さんお気付きの様にカメラアプリだと思います。通信環境も要素としてはあるんですが(4G↔5G切り替え時等)。軽い撮影なら堕ちなくて、ナイトモードや、ポートレート、連写。するとほぼ落ちます。バックグラウンドアプリにもよりますが表に出てくるMu
義母のiPadでやると何故かカメラしか起動しなかったので恐らくiPad自体には写真が保存されてないんじゃないかなと思います😓
実はTORQUE06にはアラーム解除機能が2種類あるんですよ😀✨起床時アラーム(タップ)と普通のアラーム(スワイプ)が💡設定方法はGoogleアプリ内の時計→画面下部のメニューから「おやすみ」を選択。起きたい時間を設定する。コレで起床時アラームが設定出来ると思います。確認方法は通常のアラーム画面から
出かける前に、スマホを再起動させ、顔認証なし(今まで通り)、Wi-Fiオフ、自動接続しない設定とし、関係ないかもしれませんがauWi-Fiアクセスの通知もすべてオフにしてでかけました。(姫路、宍粟市、加西市のあたりなので、市街地と山間部) 音楽アプリは、終了することなく正常。 ログアプリは、落ちる頻
現在での対処法です。 ◯バッテリーセーバーをオフにする ◯バッテリー自動調整をオフにする ◯定期的に本体再起動させる ◯SDカードは新品で書き込みスピードの速いのを使う ◯カメラアプリを連続で使った後は注意が必要 ◯通信環境に影響されてる可能性があるので回線を固定する(検証中) ◯アプリの通信制限を
タップで止まるアラームとスワイプで止まるアラームですね? その設定を現在進行中で探しています😅目覚まし(起床)はタップで止まるんですよ。でも検証でアラーム掛けたらスワイプ⁉️何故⁉️ 多分自動再起動の検証でアラームが止まらないと思ったのは「スワイプしないと止まらなかった。」が正解。今もing系で探し