ミュートした投稿です。
海からの水蒸気が収まり雲が少なくなって夕日が見える様に成りましたよ~🤗 晴れた夜空に綺麗な花火が待ち遠しいですね😊
大曲花火大会ですね。盛岡にいた頃見に行ったことを思い出しました。花火は素晴らしかったですが、帰りが大渋滞して、自宅に帰りついたのが明け方だったのを思い出しました。ポテチはググってみたら東北6県で発売らしいです。見つけたらぜひお試しください。
明日は、花火大会有るので午前中の買い物必須です、探してみます…。
綺麗な夕日ですね。また暑さがぶり返しますね。明日は大曲全国花火大会です、たのしみ~!
わぁ〜〜〜。☺️ たまや~〜〜。🎆🎇🎆 見に行きたいですが、世界遺産を見に行く弾丸ツーリング計画中なのも有って行けないんですが、綺麗な🎇花火🎇の写真をお待ちしてま〜す。。。☺️😁☺️
明日は地元で花火🎆
明日は地元で花火🎆 会場にはテントも設営されて明日を待つのみです。😄いつもは観光客の車で混雑してますが、午後から閉鎖されてるので嘘の様に静か…。😅嵐の前の何とかって感じ!?🙄
お疲れ🤣Summer🍉
お疲れ🤣Summer🍉 夏休みの予定を尋ねるお題があったような🙄過去完了進行形であって欲しい8月の出来事デスよ🐱まず、花火大会 翌日のお昼ご飯に『あわせて』帰省する子ども達に備え、エネルギーチャージをしておきマス👍お肉を食べて備えたハズなのデス🐱バーチャル万博改めて、バーチャル空間で娘と記念撮影娘は、春に万博に出かけていた
コレも大好きです❢ ミスチル、花火🎇 もっと前だと、トゥモローネバーノウズ🍻
花火🎆🎇🎉
花火🎆🎇🎉 地元の夏の恒例行事の花火大会が何と知らぬ間に10月に…知らなかったヨ❢😭😭😭😭😭帰省した子供達に見せられなかった😭そのため、手持ち花火位はと…
コメント有り難うございます。また、情報不足でした。秋田県大仙市と言う所です。 30日に大曲の花火というのが開催されるんです。神社のある近くの山が穴場スポットらしいのですが、ただで見れて帰りのアクセスも良いらしく、混雑を避けて帰れるということでした。 市役所の作業依頼で、山道で狭い上に見通しが悪