ミュートした投稿です。
一度この時期に立山連峰を見てみたいです。 雨晴海岸の女岩や新湊大橋のバックにそびえ立つ姿は壮観でしょうね。🤩
立山連峰が綺麗で良いですね! アウトレット近くからの写真でしょうか? いつか呉羽山公園からの立山連峰や 雨晴海岸から富山湾超しに見る 雪の立山連峰の写真を撮りたいと思っています。 昨日は阪神淡路大震災から30年でした。 能登の皆様にも早く日常が戻りますように。
秋田内陸の我が家は今日1日で20センチ位でしたが、2回雪寄せしたそうです。私は仕事行くので寄せてませんけど。秋田市の海岸で仕事してましたが5センチ位積もりましたね。大した事無くて良かったです。
はなぐり海岸海上プロムナード
はなぐり海岸海上プロムナード 笠戸島 「はなぐり海水浴場」 の南側にある海上遊歩道。散歩や釣りに来られる方が多いようですが、海岸線の堆積岩を観賞するために造られたプロムナードじゃないかと思われるほど堆積岩の露頭が美しい。
下回り洗車は最初だけでした まさかホーシングが腐るとは パジェロの時は海岸線走りまくってました 寄せ波は安全で、引き波はチョー危険です 御安全に
海岸線には砂浜が有り海水浴も出来ますよ~😀 新快速で大阪駅迄40分、姫路駅迄30分温暖な播磨灘なので 老後に住むには良い場所ですよ~m(_ _)m
朝ドラのロケ地だったんですか?😵💫 なぜ、石の鳥居かはわかりませんが、昔は海岸線だったらかなぁ〜😓
どこからか流されて海岸に打ち上げられているのでしょう。流木に混ざって落ちているのを拾っています。 海水で果肉は洗い流されているので、掃除をしなくて楽です。
海岸のは塩抜きしないと いけないのですか! 昨日はクルミわりかな😁
元日からクルミ拾い
元日からクルミ拾い 元日から息子と海岸でクルミ拾い。バケツに軽く一杯採れました。寒い。このあと水に浸けて塩抜きです。手が冷たい。