ミュートした投稿です。
わたしが使っているクレジットカードのアプリは普通のログインでは アドレスと暗証番号入力も可能なのですが、クレカ会社のアプリを起動して 指紋認証ですぐにログインが可能です。 暗証番号を忘れたり、第3者からログインされないためにも指紋認証はアリなのでしょう。
返信ありがとうございます。そのようなアプリ有るんですね?ググってみます。
返信ありがとうございます。極力変なプログラムは入れてません。インスタも、フェースブックなども入れていませんし、ゲームもしません。指紋認証のハードウェアが使えないとの表示も出なくなりました。 ロックナンバーさえ入れれば使えるので、このまま行こうかと思ってますが。
クレジットカードのアプリのログインで指紋認証をしていまして 簡単確実で便利です。 G04では指紋関連でトラブルはありません。 G06は高性能すぎるのですかね???
今回の写真では写っていませんが隣も同じように雪が溶けていますがそこは砂利がゴロゴロで綺麗ではないのです。 ですが縦に軽自動車は駐車可能なので、わたしも含めて軽はその砂利砂利に駐車しました。 投稿写真のSUVの軽3台分エリアは砂利がなくってアスファルトが綺麗なんですYO そこに軽を止めさせず大きいSU
指が乾燥してるとかではないんですね🥲💧 アップデート失敗では無く出来ないのは何かおかしくなっるかも知れませんね🥲💦全てバックアップして出荷時に戻す初期化が必要になるのかも知れませんね😅何か変なプログラムダウンロードして入ってませんか❓️ウチの従業員でも偽の設定画面がありましたよ💧広告の量が半端でな
縦書きメッセージお上手ですねえ。
詳しいことはわかりませんが、今後ベストに選ばれても 何もないってことでしょう。
ありがとうございます。実は購入して2年半使った後、音量ボタンの故障で交換対応しています。 丁度G06が発売された頃で機種変更の機会を逸してしまいましたw
塩タンメン💛
塩タンメン💛 寒いので温かいものをと昨日のお昼に、塩タンメンを食べたました。主な具材である野菜の甘さがよく感じ取れる逸品でした。久方ぶりに、旨いタンメンを食べました。