ミュートした投稿です。
【インドア派もTORQUE】 これは、昔から本当に思っていることで インドア派もTORQUEのメリットは多いかと。 私は昔、ガラケーからスマホに変わっていく転換期に、とある大きな企業で受付の仕事をしていたことがあるのですが お客様の中にはスマホを落としてしまう方も結構いて、中には画面が割れたりす
返答ありがとうございます。 今回残容量1%まで待ったのではなく、手が放せなくて使い切る羽目になってしまいました。Qi充電機は普段使っているもので裏蓋も開けたのは機種変更時以来なので、機械的な不都合は心配なさそうです。 想像ではありますが、充電をするために必要な最低限のバッテリー容量がたまるまで、無反
ガラケーの二台目(Casio G'z One )以降、現在のTORQUE G06まで、ずっとタフネス携帯です。 機種変更も「後継機が出たらそれに替える」を繰り返してきました。 アウトドアの趣味はないけど落下・水没の心配をしなくていいというのは一度使うとやめられないですね。
auサマーセールでTORQUE G06が対象機種です 合計最大16,500円割引 <内訳> auサマーセール 11,000円割引 5G機種変更おトク割 5,500円割引 https://www.au.com/mobile/campaign/summersale2507/ +メッセージでお知らせ
懐かしいですね😲 当時は機種代が通信費に含まれていたので、バッテリーが弱ったら電池交換では無く、事務手数料2000円だけで機種変更が普通でしたね😅💦 確か交換用バッテリーの方が、機種変更の手数料よりも高額だったはずです😱 現物が行方不明なのですが、初めての携帯がコレだったと思います、関西セル
TORQUE06
トルクG05からG06に機種変更したのですが、画面タッチやフリックの感度悪いです。これは初期不良でしょうか?もともとこういう仕様なのでしょうか?
TORQUE06 トルクG05からG06に機種変更したのですが、画面タッチやフリックの感度悪いです。これは初期不良でしょうか?もともとこういう仕様なのでしょうか?
新しいスマホ
新しいスマホ スマホ6年ぶりに機種変更、買っちゃった。インドア派だけど、ずーとタフネス携帯、タフネススマホ。
追記がありましたので···· わたしはG06 で、若干、症状が異なりますが、撮影後、シャッターボタンの横のサムネールを押しても写真が再生されないとか、ビデオでもおかしかったです。 購入して1ヶ月過ぎてきがつきましたので、新品交換できず、結局、修理になりました。 修理代は掛かりませんでしたが、修理期
自分もずっとデザインとカラーが気に入ってG03を愛用していましたが動作が重くなり、限界を感じてG06に機種変更しました。今は動作のモッサリ感がなくなり快適です。
G06に機種変更ですかね バッテリー交換が出来るのは魅力的です。 去年の初めだったかキャンペーン中だと10000円引きだったんですよね