ミュートした投稿です。
一応、名古屋です。
一応、名古屋です。 月に一度の成分献血をしにJR名古屋駅に行ったあと、中区栄の丸善書店の南側にある建物にあるイラストを撮影。撮り終えて、ふと左横を見たらプロのカメラマンが例の建物の方向に立っている女性のモデルを撮っていた。
相棒とお散歩。(神子畑選鉱場跡)☺️
相棒とお散歩。(神子畑選鉱場跡)☺️ 昭和の産業遺産。☺️ 神子畑選鉱場跡(みこばたせんこうしょあと)散歩途中のひと休みです。☺️
相棒とお散歩。(杉原紙の里・多可)☺️
相棒とお散歩。(杉原紙の里・多可)☺️ 久しぶりに相棒とマッタリお散歩で〜す。☺️☺️☺️久しぶりの杉原紙の里・多可で〜す。☺️興味の有る方は一度どうですか。😅
にしもん様、こんばんは🌠✨ 今、後編を書いているところです。 お楽しみに~っ!😺🌷🌈🌸 『少女終末旅行 前編』へのリンク↓ https://torque.kyocera.co.jp/announcements/4izqoegpadxrcigs 『少女終末旅行 中編』へのリンク↓ https:
私が次期TORQUEに望むのは・・・・ 1:カメラ機能の起動速度を上げて欲しい。 2:IEEE802.11beに対応 3:バッテリー容量をその分重くなっても構わないから、増量して欲しい。 4:交換パーツの色の充実 このくらいかなぁぁ~
相棒との散歩の途中でゲット。😋
相棒との散歩の途中でゲット。😋 久々に相棒との散歩の途中で安かったので”牡蠣”ゲット。☺️☺️☺️(いつもの所へ寄るつもりだったけど、道の駅「あいおい白龍城」で1kg¥1,000-だったので思わずゲット。☺️😋☺️) ここの所、相棒と散歩出来てなかったので、久しぶりので”牡蠣”で〜す。😋😋😋牡蠣も直売所の販売は、今月いっ
TORQUE G6でPDFファイルのショートカット作成方法
TORQUE 5GからG06へ昨日機種変しました。 5Gでは、ファイル操作アプリ、File CommanderでPDFファイル等をホーム画面へショートカットを簡単に作成出来ていました。 G06のファイル操作アプリ、Files by Googleでは、ショートカット作成機能が無いようです。 G06では
TORQUE G6でPDFファイルのショートカット作成方法 TORQUE 5GからG06へ昨日機種変しました。 5Gでは、ファイル操作アプリ、File CommanderでPDFファイル等をホーム画面へショートカットを簡単に作成出来ていました。 G06のファイル操作アプリ、Files by Googleでは、ショートカット作成機能が無いようです。 G06では
多摩動物公園
多摩動物公園 多摩動物公園のコアラは寝ていましたとくしま動物園のアミメキリンのアリスはここから旅立ってはるばるお嫁入りとは長い旅路だ
晴れだけど強風
晴れだけど強風 今日は晴れて暖かいのでバイクで走りに出たのですが、風がすんごい(笑)道の駅横の広場で休もうにも、吹き飛ばされそうな強風なので、橋の下のアーチで店開きしてます(笑) 能生の道の駅はカニフィーバーなのですが、カップ飯を買ってきているので、カニ飯やゲソの唐揚げをおかずに買って、昼飯。こんなメニュ
ブレイクタイム☕三鷹駅前
ブレイクタイム☕三鷹駅前 こんにちは。まさこです🌸🌞ただいま私はブレイクタイムを満喫しております☕三鷹駅南口駅前に移転オープン「go café and coffee roastery」こちらは三鷹駅前にあるカフェ『go cafe and coffee roastery(ゴー カフェ アンド コーヒー ロースター)』です。こち