ミュートした投稿です。
タフネス云々は外装だけですね。 しかし、TORQUE-G04では四隅のバンパーが剥がれてしまい、エッ!?でした。 中身のタフさも・・と言っても限界があるでしょうから、十分な試験と、素早い不具合対策をお願いしたいですね。
自分もG06に機種変して2週間 とにかくアプリが落ちる! キーボード反応しない! 重たい! 何とかならないのですか? 発売前に検証してないのではと思うくらいな不具合 色々対策を見てやってますがほぼほぼ改善されません 元に戻したいです
前機種G04では 夏場カーナビすると、 ホットダウンしていました。 夏場カーナビするときは、 本体カバーを開けて、 バッテリーに直接エアコンの冷風を当てていました。 でも、冬山では G04本体はカイロ代わり 手を温めるのに最適でした。 かぜなみトルク川柳 「不具合は、再現するのが、難しい」 お
不具合の内容的には夏場の発熱時に似ていますね。😅 私も次の日に不具合動画撮ろうと連写240回位しても少し遅くなるくらいで墜ちる事は無かったです🥲 不具合は 忘れた頃に やってくる 一句出来ました😀
不具合 あるあるですね。 GPSログ記録停止不具合で G06本体をAUサポートサービスでリモート接続して 電話オペレーターさんへ、写真連写で不具合再現が出来ませんでした。 不具合が発生する前に 写真連写の負荷なのか? リモート接続が切れました。 お笑いです。 オペレーターさんも 不具合あるあると
にしもんさん コメントありがとうございます。 GPSログ記録不具合の件 AUサポートサービス チャットにて、 「みんなに相談! アドレス付き」 で、相談したら 電話サポートと返信がありました。 今、電話サポートの相談終わった所です。 電話サポート担当者さんにも、 「みんなに相談! アドレスを伝え」
G04は4年間使いました。 何度も交換しましたが、同じ印象でした。 G06も不具合があり、2代目ですが、全部(4台ほど)画面の印象は同じですよ。(G04とG06では解像度はまったく違います。) 個体差とは言え、不具合の可能性ありますよ。
不具合の問合せは難しいですね。 全てが自社製品であれば社内で確認作業ができますが、他社製品込での解答はできないのが現実だと思います。 ですので確認する内容を整理して、個別の内容をそれぞれの問合せ先に確認するしか方法はないです。 (🍎は自社製品の個別の内容への解答をしないだけでなく、デバック機として
ドラえもんさん コメントありがとうございます。 かぜなみは、音楽ソフトについては 不勉強なのですが 不具合のまま自己完結していたら改善は 遠きものになるかもですね。 検証等は大変と思いますが、 お互い頑張りましょう・・・
私の場合は、音楽アプリが再生できなくなる不具合が出てます。 現在は、発生状況を確認中で発生頻度確認して、一部設定変更して状況確認してます。 状況が好転しなければ問い合わせてみるつもりです。