ミュートした投稿です。
バイク乗りです。 スマホホルダーの基部が緩んでホルダー毎走行中のバイクからTORQUEを落としてしまった事があります。 スピードはそこそこでしたが、さすがに回転しながら落下したので何かしらの損壊は覚悟しました。 結果、画面も無傷で、外装も目立つ傷なし。 後続車にでも轢かれないなら壊れる事無さそうです
洗濯機の中とか💥😀⁉️ 友人は飲んだ後にスマホを無くした! と、言ってましたが、次の日に冷蔵庫からでてきたそうです💥😀⁉️ パッと置くと忘れてしまいます💦
私がTORQUEを選ぶ理由は、デザインが好きです。また滑らず持ちやすいのも重要です。このTORQUEのデザイナー様は素晴らしい感性の持ち主だと思います… 他社のスマホ見ると、アスファルトの上や石の上などに落とせば一発アウトだと、思わせる機種が多いです。 思わせるではなく、一発アウトかもしれません。私
バッテリー交換式のTORQUEはバッテリーに寿命が来ても新しいバッテリーに交換して長期間使い続けられるというのも魅力的ですね。 他社のスマホではバッテリー交換は修理扱いになって面倒くさいけど、TORQUEは自分で簡単に交換出来るのが非常に便利ですね。
石井さん こんばんわぁ~💕 こないだも、トークで話題になりましたが、アウトドアで使うなら🍎🍏のほうが強いのかもしれませんね‼️ https://torque.kyocera.co.jp/chats/9ey0feidsaftg67a 京セラだと、デュラフォースというスマホが、TORQUEよりも安く
5Gで味をしめ、コストダウンでもプライスアップで行けると判断したんでしょうね G06は普通のスマホです 見た目アウトドア的だけ
その②携帯モバイルバッテリーは小型もあるがほとんどが嵩張り荷物にもなります。重量もあります。その③バッテリー内蔵式スマホでは、バッテリー切れの時には、当然モバイルバッテリーを使用すると思いますが、その場合スマホを構える時に邪魔になり、思い通りにならない。 *着脱式であればバッテリーもコンパクトでか
はい、その①スマホが固まると自然回復には時間がかかります。良くレジ前で?ホンなどが固まって支払いが出来ず右往左往している人を見ませんか?私は何度も、みかけましたが?私の実体験では、この場合バッテリーを取り外し再度装着なされた方が回復は早いです。その他いろいろあります。
スマホに慣れてくると、昔のタブレットとか重すぎる💥😀💦 便利になったものです✨
Torqueネタではないですが、久しぶりのG-SHOCK購入です。迷彩柄がいい感じで思わずAmazonでポチリしてしまいました。これからの季節、Tシャツに迷彩柄は合いそうですしガンガン使っていこうかと思います。頑丈なスマホTorque、頑丈な時計G-SHOCKってやっぱり持ってるといいですね。