ミュートした投稿です。
千里浜海岸まで600km-650kmの長距離ツーリングですね。☺️ 安全運転で楽しんで下さいね。☺️ チェックポイント(?)を上手くクリアしながらのルート選択は楽しそうですが大変そうですね。🙄☺️🙄 時間内到着を願ってます。☺️ (日没まででしたっけ。😅)
SSTR2025スタート
SSTR2025スタート おはようございますあいにくの天気ですですがこれから石川県千里浜海岸に向けてツーリングスタートです雨の長距離は過酷です!すでに心が折れそうです😭
蕪島のウミネコ
蕪島のウミネコ 海岸に出たので、蕪島に寄ってきました。これがホントの「鳥居」です。この子は1歳?今年生まれにしては大きいけど羽にヒナの色が残ってる…。成鳥になるまで3年くらいかかるらしいので、昨年生まれか…?う~ん相変わらず目付きがコワイ((( ;゚Д゚)))ヒナはやっぱりカワイイ(ノ≧▽≦)ノ黄色い花はナタネです
ハマナスが咲きました
ハマナスが咲きました 海岸にハマナスが咲きました。いいにおいがします。これはスイカズラ。どちらもこの辺りの海岸に多く育ちます。咲いたばかりの花は白く、時間が経つと黄色がかった色になるため、キンギンカの別名があるそうです。
学生の頃、人気の無い海岸には近づくなと言われていました。 一刻も早い解決を祈るばかりです。
海岸の石
海岸の石 長い年月で丸くなったのかな?
三沢大空ひろば
三沢大空ひろば 久しぶりにファントム爺さんに会いに行ってきました。1年前に塗装の傷んだF1の写真を投稿しましたが、今日見たら塗り直しされていました。となりのブルーインパルス機の塗り直しはまだみたい…。展示機のUP3Aの中に入ってみました。この機体は、米海軍の三沢派遣隊で2002年まで使用されていた、要人輸送用に改造
サイクリング途中の風景
サイクリング途中の風景 しまなみ海道の向島の海岸の風景橋は因島大橋
何年か前に糸魚川のヒスイ海岸で探し回った事あります😅 欲と言うフィルターのせいか全ての石が翡翠に見えてしまい、獲得出来ずで帰宅したデス😭
GWの遠征
GWの遠征 金曜日の夜に出発し夜中に到着、西伊豆小土肥の海岸に仲間と集まりカヤック釣三昧を楽しもうと行って来ました翌朝から皆で出艇し釣を楽しみましたが皆で振るわず僕は狙っていた白甘鯛を上げる事は出来ずに居ました2回程ドラグの止まらない大物が来ましたがハリスを切られてしまいやり切れない思いだけが残りましたー近くの