ミュートした投稿です。
10年前のアクションカムで静止画を
10年前のアクションカムで静止画を RICOHのWG-M1です。アクションカム黎明期、このデザインに惹かれて買ったのかな、たぶん。(憶えてない😅)トルク好きなら惹かれるデザインかも🤔スマホアプリと連携しての運用が基本でしたが、既にアプリは廃止、後継もないのです。今は、GoPro Insta360 DJI の3大メーカーで独占状態ですか
種明かしありがとうございます😀 昭和世代としては、スマホカメラももう少し設定をいじれたら楽しいのにと思います。
自宅ではないのですが、サッシのガラスにへばりついて羽化していました。ガラス越しなので、空中に浮いた状態に見えます。🧐 以前は仕事で物撮りをする事がよくあったのですが、1cm位の厚みのガラス板の上に物を置いて撮ると、小物の場合影が物体から分離して写るため面白い写真が撮れました。今は、スマホひとつで影な
そのうちキューイやスイカバージョンも出てくるかも😀👍⁉️ 私はスマホの保護フィルムを貼ってくれる自販機が近くに無いか探しています😀💦
涼しそうだね💕🥤💧🌈
涼しそうだね💕🥤💧🌈 こちらは、ペンギンさんのプール🏖️🫧涼しそうだね💕左下、泳ぐペンギンさんの翼🪽🪽 こちらは、屋内にいるモルモットさんたち、テンジクネズミとも言います。モルモット抱っこは、スマホ等での予約制になりました。こちらは、日陰で休んでいる、ヤギのすだちさんです💕こちらは、在りし日のゾウの花子さんのパ
シャアは黒電話サイズの通信機使ってましたから😀🍺💦 いきなりスマホ世代なんでニュータイプを通り越して、、、💥😀🍺
auはスマホ・タブレット単体購入が一括払いのみになるそうです。なんだか敷居が高くなってしまったよ。
お久しぶりです😁 実はこの日一口馬が出走していたのですが…さすがにスマホでダート撮るのは厳しそうですね🔭 函館開催、思いっ切り楽しんでください🤗🤗🤗 ※結果は…聞かないでください🙉🙉🙉
両手でスマホを操れるとは😀💥🍺 まるで私のようです💥😀🍺✨ 水着では無く、、、普段着で水中で腕が動かせるか試して欲しかったです。←動画は見てませんが
交換用バッテリーが手に入るといいと思います。バッテリー交換ができる唯一のスマホなので。