ミュートした投稿です。
今スマホで拡大、 前スマホで撮影、 それを今スマホで撮影 カメラが戦闘車両の配置だ 一番驚いたのがそれ 車のフロント反射を利用した 配置で電波塔は低いのだろう
左の14注意看板、 あの辺りの高さに カメラや丸い受信アンテナが 付いてました
Googleだけでは無く、他のメーカーとかもカメラだらけで時々走ってます😀✨🍺 出くわすのは稀なのでラッキーですね😀👍🍺✨
多分、5年から10年に1度 更新撮影しています そのくらい前に車の中で 目撃しました 異様な大きな音と 得体の知れない物を 屋根に載せた車 なんだこの車は!? 目の前で10秒ほど止まったので 理解でき、納得 撮影しなくてもいっか だから撮影が遅れました 太陽光パネルはカメラの 雨除け、日除けが
グーグルストリートビュー撮影車
グーグルストリートビュー撮影車 撮影に気づくのが遅くなり遠いですが逆に横も撮れましたカメラは4つあり、太陽光パネルのような物もありましたカメラか監視カメラタイプでした 普通の電気自動車とは異なる異様な大きな音が含まれていました電気自動車ですが、普通車と同じ大きさの音でした速度は20から30km 丁度交差点で10
読まない人が多いのでしょうね。 動画もダルイのですが、ジェスチャーナビゲーションやカメラの使い方、特に虫眼鏡フォトは一見の価値はあります。
一連の動画も気付かされる事が多いです。 カメラについては第二弾として、もう少し突っ込んだ撮り方をご指導願いたいです。
サークルのカメラ部とフォトの使い分けが未だに分かりません。 カメラ部には素晴らしい写真が投稿されているにも係らずノーポイントです。投稿者さんはフォトと区別されているのだと思いますが、勿体ないなと思ったりしています。 でも、このコーナーのゆったりした雰囲気が好きです。 盛り上がらないのは、サークルは
ゴースト?が見事にモノアイ状態に…😳😳😳 これも日頃の信心の賜物でしょうか(TORQUEのカメラに遊ばれている気もしますが)🙏🙏🙏
最初は短焦点(´∀`*)ウフフと長焦点の2台だけだったんですが、アウトレット・中古・ヤフオクで想像以上に安く売っているものがあってつい(T_T) ちなみに望遠鏡6台に対し専用カメラは1台しか持っていないバランスの悪さ(´∀`*)ウフフ