ミュートした投稿です。
ダムカード Get!
ダムカード Get! 廃墟ではありません(笑)
いつの間にか
いつの間にか 我が家の椿。葉っぱに隠れていました。よく見たら蕾がたくさん付いていました。
ヒーロー壁紙
ヒーロー壁紙 スタート画面をヒーロー壁紙の黒から赤に変えてみました。カッコ良すぎてニヤつきます。
(・∀・)イイネ!!
(・∀・)イイネ!! ヒーロー壁紙をスタート画面に設定してみました。黒ボディに黒の壁紙ですが、思いの外良いです。素晴らしい。
近日公開?
近日公開? いましばらく待て (-ω-)ノ ア、、ギ、、、ト、、、、
先日のマウスを接続する件の話で思い出しTORQUE 5GのUSBにカメラをつけてみました。以前狭い場所を撮影したくて試したものです。 カメラはハードオフのジャンクコーナーで拾ったものです。アプリはUSB camera app for ~ を使いましたがもっと良いものがあると思います。肝心な接続ケーブ
5G背面カバーのツメ
5G背面カバーのツメ 普段気にしていませんでしたが、チャットで話題になっていたので、5Gをねじってみるとキシキシバコバコと音が。押すだけでは出ません。何となく本体とカバーの隙間が広い様でしたが、こんなものだろうと思っていました。バッテリー交換の際に、カバーをよくみるとツメが2ヶ所無くなっていました。1ヶ月程毎日バッテリー
バッテリーにプルタブをつけてみた
バッテリーにプルタブをつけてみた マンボウさんのアイデアをヒントに、バッテリーにタブをつけてみました。https://torque.kyocera.co.jp/chats/0rnhtlkxntcaypr9 5Gのバッテリー取り外しがエレガントに出来るようになります。マスキングテープを貼っただけ、超簡単。
ストラップ
ストラップ TORQUEの位置を横にしたらカメラっぽくなりました。斜めがけでも意外と邪魔になりません。iナンチャラはマネ出来ないだろヒヒヒ
能登町小木のとも旗祭り(R5年5月)
能登町小木のとも旗祭り(R5年5月) 昨年の5月3日にバイクで能登を走っていた時に見た、小木漁港のとも旗祭りです。漁港の湾内を幟を立てた船が囃子と共にぐるぐる回る、活気がある祭りでした。その2日後には珠洲で震度6強の地震があったわけですが、そんなに大きな被害があったわけではなかったのに…いや石川県下で40戸全壊してますから、決して小さな