ミュートした投稿です。
散歩用に欲しいと春くらいから思っていたのですが買わず仕舞いでした。にしもんさんからアドバイスを頂いていたのに(^-^; 散歩中、外の音が聞こえないのは危険なので、耳を塞がなく、音漏れが少ないものが無いかと探しています。
本当に季節感がおかしいですね。😰 ココへ来る途中で、モンシロチョウが目の前をよぎっていきました。🙄 これから春でしたっけ。🙄
オニタビラコで色々有りました。
オニタビラコで色々有りました。 こちらも我が家の庭の雑草です。春の七草のコオニタビラコに似ていますが、違う属になります。私もそこまで詳しいわけではないのですが、今回は種がついていたので分かりました。オニタビラコの種には綿毛が付いていますが、コオニタビラコの種には綿毛が有りません。立派な綿毛が付いていました。蕾に何か赤い粒々が付いて
ありがとうございます。 今の時期や春は光線が柔らかくてよい感じに撮れます
電気系バラバラですね 本当に1年前は動いてたのかな? ヤフオクの闇によくあるパターンかな? 原因が分かって部品が廃盤だったらアウトのパターン。 次のシーズンの春までかかりそうな雰囲気。 多走行でも実働車の方が安くついたかも🦆 でもエンジンかかったら感動でしょうね。それまで投稿ネタできますね😁
あまり近くに寄れませでしたが、女王蜂らしき大きさの蜂は見当たりませんでしたが、上側に集中して集まってたので、そこに女王蜂が隠れてたのかなぁ?もう越冬してる頃なんですが、皆で温めてたのかも? 春に腐れかけた木を伐採する為に腐ってる表皮を剥いだら、かりん糖サイズのスズメバチがじっとしてるのを見つけて
一回だけバイトがありましたが、ビックリ合わせをしてしまい 乗らなかったです! また、来年の春頑張ります!
春ころに冬囲いを解いているとミイラ化したものに出くわします。
今年は季節の変化が特に目まぐるしいですね。 かなり前から感じていたことですが、日本では四季(春夏秋冬)が二季(夏冬)になりつつあるように感じます。すなわち、春と秋がものすごく短くなって、ともすれば無くなりつつあるということです。紅葉がまだと言われながら、一方で降雪を聞くと言うのも不思議な気分ですね
有難うございます。 スタッドレスを持ったないのです。(汗) 春までお預けかな(笑)