ミュートした投稿です。
睡蓮
睡蓮 なかなか咲いてくれません。今年はどうかなぁ。
路傍の花
路傍の花 埃まみれの路傍の花は♪大川栄策さんの歌でございます。 もう少し歌詞を紹介したいところですが某権利団体が、、おっと、誰か来た。 散歩道のムラサキツメクサ
【新潟県妻実家】筍の煮物
【新潟県妻実家】筍の煮物 これが食べたかった。義母さんありがとう。筍、油揚げ、ふき、こんにゃく、車麩、れんこん、にんじんの面々です。
フランスギク?
フランスギク? ハマギク?庭に色んなのが生えてきた。ヘ(゚∀゚ヘ)
【新潟県糸魚川】ホタルイカの沖漬け
【新潟県糸魚川】ホタルイカの沖漬け 行きつけの食堂の大将から頂きました。大将自ら捕り、漬けたものです。酒のアテに好し、あったかいご飯のお供に好し。
八重桜を撮っていたら
八重桜を撮っていたら 花がボソボソ降ってきましたスマホ構えた腕に
竹林で密やかに
竹林で密やかに 椿が咲いていました
ノムラモミジに実がつきました
ノムラモミジに実がつきました やがて風に飛ばされ、竹とんぼの様にクルクル回転しながら遠くに飛ばされていきます。
【新潟】越後姫🍓
【新潟】越後姫🍓 新潟へお越しの際は是非食べて行って下さい。地元スーパーにあります。日持ちしませんのでお土産と考えず、ご旅行のおやつとして鮮度がよいうちにご賞味ください。 香り、酸味、甘みの超コラボです。 因みに越後の発音は地元ではイチゴになります。
道の駅発祥の地
道の駅発祥の地 諸説あります。国道7号新新バイパスの豊栄ICと東港ICの中間にあります。もとは1988年11月10日、当時の建設省(現国土交通省)が作った国道7号新潟バイパス豊栄道路情報ターミナルでした。