ミュートした投稿です。
母の日の寄せ植え😀✨2025
母の日の寄せ植え😀✨2025 とりあえず2パターンサンプルでお客様と相談中😀👍好評化なのですが、、作る暇が無い🥲💧 来年は寄せ植え部隊を編成しようか、、🫡🫡🫡🌷
おはようございまぁ~す❤️ 今井さんは本名で登録でしょうか⁉️ TORQUESTYLEには『自己紹介』ページができてますね。 https://torque.kyocera.co.jp/announcements/jnsqdetmobytvcje 投稿されてはいかがでしょうか〜🐣
京都 清水寺近くにあるスタバ
京都 清水寺近くにあるスタバ 京都清水寺近くの二寧坂にあるスタバです。景観に調和しすぎて、普通に歩いてたらなかなかわからないです。スタバのカップ片手に出てくる人を見つけて、ここにあるの?って感じです😁
落ちるよ~❣
落ちるよ~❣ おいおい、ビビ、その体勢で寝てたら落ちるよ~❣
Y・M・Oが好きです。細野さん高橋さん坂本さん。お二人はもう居ませんが。好きなアーティストがだんだん居なくなるので、哀しくなります。
太美名物❣ なかむらのテールラーメン❣
太美名物❣ なかむらのテールラーメン❣ 5月3日、自転車部のライドで当別町から石狩市望来を走って来ました。当初、高岡の周回コースを軽く回る予定でしたが、今回S-WORKS ターマックを購入したOさんが、せっかく集まったんだから、もう少し走ろう!とコースを任せた所、当初35km位の距離が倍の60km、登りが3倍に増えて、昨年夏の空知グルメフ
なるほど、他の雑草が伸びにくいという利点もあるんですね。 自然の摂理の活用方は素晴らしいですね。
竹林だと、シャガにとっては日陰になるのかな、日陰でも十分に育つって本当なんですね。 結構、増えるのに護摩堂山のシャガが少なくなるのは、持ち帰る人がいるからでしょうか!?
やたらに増えます。葉がそこそこあり、他の雑草が伸びにくいので、竹林ではそのままにしています。
家の竹林にはシャガが自生しており、今真っ盛りです。 護摩堂の登山道には沢山のヒメシャガが紫色の花をつけていたのですが、今は随分というか殆ど無くなってしまいました。