ミュートした投稿です。
いえいえ、ダンボールと木工用ボンドだともっと武骨なイメージありますよね😸
情報ありがとうございます。 早速、トライしてます。
ありがとうございます😸 ダンボールの表面を剥いだのをそのまま木工用ボンドで固めてます 水で濡らすと、木工用ボンドが浮くので(多分、木工用ボンドを水で薄めたら問題が解決するかもですが、乾くのに時間がかかるのでしていません)水で濡らすことはありません また、アルコールで濡らす方法があるみたいですが、
猫は絶対人間語が分かってますよね! 「迎えに来てぇ〜‼️」と言うと来てくれるし、「お客さんが来たから二階に上がっててくれ?」というと、渋々上がってくれます😅 子猫の時から話が良く分かる仔でした🥰
私も、Lineの通知音が鳴りません。 この、投稿で 気が付きました
猫に話しかけるとき「ほら父ちゃん(旦那)がオヤツくれるって」と言ったりするので我が家でも子供同然ですね😃
案外それなりに書けちゃうものですよ🙂 といっても僕も上手くないんですけど'`,、('∀`) '`,、
自分は楽しいです🙂 結構集中して没頭出来ますし🙂
猫は私の子供同然! ゴロゴロとスリスリ、ストーカーのようについてくる🐈️✨ 夜は一緒に布団で寝て、朝早くドカドカお腹に乗られて起こされる😣 でも幸せな生活を提供してくれます💖 ネコ様 サイコー😃⤴️⤴️
無いものは作るタイプなんですね😀✨🎉私も工具加工とか特殊工具作ってます✨ 最近はアルミ缶のタワーが毎日簡単に作れる、、、、 そして猫に倒されて床が汚れる。何故全部飲んでるのに中身があるんでしょうかね⁉️🥲