ミュートした投稿です。
最近はじめて猫と暮らし始めました。かまってほしいので触りまくってますが手がサンドバック状態に… 距離!大切ですね
距離感は大事(笑)
距離感は大事(笑) 大型犬(35kgの秋田犬)は近所に住んでいる長男の犬なのですが、夜の散歩でほぼ毎日うちに寄ります。で、うちにはもう13歳になる猫がいるわけで、毎日こういう光景が見られます(^-^*) 最初のうちは興味津々に不用意にうちの子に近づいていって、その度にうちの子から"教育的指導"を受けていたわけ
鬼太郎 猫むすめがしょこたんのバージョンの墓場の鬼太郎が好きです
猫社会、恐るべし(^-^;
すごい便利だけど結構いい値段するのでリフォームとかの機会があれば導入するのもいいかも知れないなと思っております。 人間用トイレをそのうち2階に増設したいよねとか猫がベランダ出れるようサンルームに改装したいよねなどと言ってるのでそのときとか。
おぉぉぉ!! スゴい商品があるんですね! 今のところ、砂に変えてもトイレ掃除が手間だとは思いませんが、猫にとってはトイレはキレイでないと病気に繋がったりしますからね🤔 良い商品を教えて頂きました✨ ありがとうございます🙇
えっと、コンセントの上にあるのは猫のオモチャではないでしょうか😀✨🍺
そうです😀 もはやウチでは猫が全ての権限を持ち始めてます😀🍝🍵
一種の文化が生まれとる
一種の文化が生まれとる 棚の上にあるダンボールをユーリが食い千切り、その落ちて来るダンボールをメルツがキャッチするという遊びを開発するニャンズ。最初は偶然かと思ってたがユーリが棚の上に登ると毎回いそいそと棚の下にメルツが来てるのでもう一種の文化が生まれとるな🤣
ありがとうございます 文才も芸術的なセンスも昔から誉められたことはありませんが励みになります(*´ω`*)