ミュートした投稿です。
外に出る猫ちゃんはダニリスクがありますよね🤔 私は保護猫をもらう時に厳しい制約があって、完全室内飼いがその中のひとつ。 守らない方もいると思いますけど、愛猫の幸せを願うなら家猫が一番だと思い込んでいます😋
皮膚の中に潜るダニ😱 ヤツにやられると部屋中大変な事になるので、とりあえず触らせてくれる猫は撫で回して確認してますね😀☕
行くのにもパワーが必要なスポットです🤤
ここ、すごく好きなんです🙂 窪地になっていまして周辺よりも風がなく静かで音が反響するので独特な雰囲気があります🙂 まさに神域と呼ぶに相応しいかと🙂
ホカホカのこたつに入ってアイスをいただくのも至福ですよね😇 我が家こたつないけど🤣 ※前に居た猫がこたつ布団で必ず粗相するから出さなくなった。
常光
常光 心地よい でも心細い
夏でも猫がどうにかしてくれそう😃 お店にトグサのマテバ(写真は3インチ)も置いてました😆👍 長いのもあったのですがちと写真が見当たらず😂
確かにコロコロは結構すぐなくなります❗ というか… うちは猫に直接コロコロする(要求されるからで、イジメではありません💦)ので、買いだめしておかないといけませんね😚
コロコロの消費量が凄まじいので、最近は小さいマット?みたいなのをひいて、外でバサバサしてます😀🍵掃除機はすぐ詰ります🥲 今の悩みはカリカリをこぼす猫が居るのと、トイレ砂(紙)をやたら外に掻き出す猫がいる事ですね😅
端っこの方良く綺麗に足跡つけたと感心しますね😀☕️うちの猫だとズルって感じの足跡になると思います😅