ミュートした投稿です。
今日の富士山
今日の富士山 今日のお昼ちょっと前の富士山、うちのベランダから。寒くなって湿度が下がってくると、晴れた日はお昼間でも富士山が見えます。富士山を見ながら、ベランダで洗濯物を干すのもこれまた良い感じです。
河口湖湖畔より
河口湖湖畔より 富士山は良いね〜!
頂上で見たもの
頂上で見たもの 重いリュックを背負ってトボトボと歩く私の後ろから雪駄履の天狗(失礼)が岩の上をトントンと飛び越え追い抜いていきました
富士山はキレイなだけじゃありません
富士山はキレイなだけじゃありません リングプルのジュース缶や瓶、中にはもっと古い穴を2箇所開けて飲むジュース缶もありました、頂上近くではいつまでも残るそうです。
初のツーリングキャンプ & アクセサリーを使ってみる
初のツーリングキャンプ & アクセサリーを使ってみる 初ツーリングキャンプ 先日友人と、大阪・埼玉・神奈川からそれぞれバイクで山梨に集合して、初キャンプをしてきました!行きは5Gを、帰りはG06をナビとして活用しました。やっぱり長距離ツーリングではTORQUEをナビに使うと安心感が違いますね。 行きの山道に休憩所があったので、バイクを停めて
富士山雪化粧
富士山雪化粧 先日 ゴルフに行き午前中は霧雨お昼前に晴れたら富士山が真白になって現れました
頂上の神社の屋根飾りです。
頂上の神社の屋根飾りです。 頂上に辿り着いてまず無事登頂のお礼をします。次に杖に朱印をいただいて一段落です。 これは2017年の写真で去年には建具が綺麗になっていました。
雲海と鳥居
雲海と鳥居 鳥居の表面にはなぜかコインやバッジ等が刺さっています。この鳥居を過ぎて上を見上げると、日の丸の旗。あれが頂上 ゴールだ、もう少しだ!頑れっ!自分
成就岳の鳥居からの御来光
成就岳の鳥居からの御来光 吉田口登山道ゴールの鳥居です、狛犬が迎えてくれます
富士聖母像、樹海のマリア様
富士聖母像、樹海のマリア様 いつもはマイカー規制で5合目までバスで上がるのですが、コロナで登頂できない時、せめてとマイカーでスバルラインを登って行くと、引き寄せられるようにマリア様の元に立っていました