TORQUE STYLE
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
ニュース・投票企画
  • 最新ニュース
  • 【会員限定】ニュース
  • TORQUIZ
フォト
  • TORQUEフォト
  • 虫眼鏡フォトギャラリー
トークしよう
  • TORQUEトーク
  • 自己紹介しよう
  • TORQUEサークル
みんなに相談しよう
よくある質問・お問い合わせ
商品情報・壁紙
  • 商品情報
  • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
編集部より
  • 編集部のつぶやき
  • 編集部の日常フォト
フォト企画アーカイブ
  • #わたしのご当地グルメ
  • TORQUEカスタム選手権
  • フォトコンテスト「夏祭り」
  • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 68 件
##野鳥

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

飛翔

朝から川に行ってみましたがカワセミに会えず他の野鳥は色々いてるんだけど

回答 8 45
ナナヨン
| 03/02

飛翔 朝から川に行ってみましたがカワセミに会えず他の野鳥は色々いてるんだけど

ユーザー画像
回答 8 45
ナナヨン
| 03/02

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

やはり350mmでは野鳥撮影では短いと思います 最低600mmは必要かと思います 自分はマイクロフォーサーズLUMIXG9PRO 100-300とNIKONのp900の光学2000mmでやってます 服装は茶系🟤か黒系●でスタンバイして動かないようにしてます特に小鳥は警戒心大です笑 蛍光色や白は警戒

回答 0 3
ナナヨン
| 02/16

やはり350mmでは野鳥撮影では短いと思います 最低600mmは必要かと思います 自分はマイクロフォーサーズLUMIXG9PRO 100-300とNIKONのp900の光学2000mmでやってます 服装は茶系🟤か黒系●でスタンバイして動かないようにしてます特に小鳥は警戒心大です笑 蛍光色や白は警戒

ユーザー画像
回答 0 3
ナナヨン
| 02/16

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アオジ

一瞬メジロっぽいとファインダーを覗くも小さくて場所が分からなくなり、目視したりファインダー覗いたりを繰り返しようやく捉えたぞ〜 決して綺麗な川ではないけど、名前の知らない鳥達が集まってます 野鳥の会会員ではありません笑

回答 4 50
ナナヨン
| 02/16

アオジ 一瞬メジロっぽいとファインダーを覗くも小さくて場所が分からなくなり、目視したりファインダー覗いたりを繰り返しようやく捉えたぞ〜 決して綺麗な川ではないけど、名前の知らない鳥達が集まってます 野鳥の会会員ではありません笑

ユーザー画像
回答 4 50
ナナヨン
| 02/16

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

野鳥の動きは速すぎてなかなか難しいんですよ。😅 トライはするのですが、ピントを合わせられないのが現状です。😭 止まってるところはなんとかなるかな〜と撮影はしてるんですけどね。😭😭😭

回答 0 2
ドラえもん
| 02/12

野鳥の動きは速すぎてなかなか難しいんですよ。😅 トライはするのですが、ピントを合わせられないのが現状です。😭 止まってるところはなんとかなるかな〜と撮影はしてるんですけどね。😭😭😭

ユーザー画像
回答 0 2
ドラえもん
| 02/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

いえいえ、もう充分だと思います。 月だけではなく、野鳥も如何でしょう。

回答 0 2
たろ三郎@5G
| 02/12

いえいえ、もう充分だと思います。 月だけではなく、野鳥も如何でしょう。

ユーザー画像
回答 0 2
たろ三郎@5G
| 02/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

恒例の川

今日はカモとその他野鳥にチャレンジ ハイチョウツグミヒクイナハッカチョウモズ 飛んできた着地点を確認した後、ファインダーを覗くも保護色でなかなか見つけられない笑 そこへ鮮やかなブルーの飛行体が!カワセミか!マジで!何回か飛行して消えて行ってしまったいつかは捉えたい&nb

回答 7 43
ナナヨン
| 02/11

恒例の川 今日はカモとその他野鳥にチャレンジ ハイチョウツグミヒクイナハッカチョウモズ 飛んできた着地点を確認した後、ファインダーを覗くも保護色でなかなか見つけられない笑 そこへ鮮やかなブルーの飛行体が!カワセミか!マジで!何回か飛行して消えて行ってしまったいつかは捉えたい&nb

ユーザー画像
回答 7 43
ナナヨン
| 02/11

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

野鳥専門の人のレンズは凄いですからね。私の10cmぐらいのレンズとは画質も値段も比べ物になりません。😅 でも本当に凄いのは、そのレンズで被写体をフレーム内に収めてピントも正確に合わせられるテクニックです。☺️

回答 0 4
R36
| 12/30

野鳥専門の人のレンズは凄いですからね。私の10cmぐらいのレンズとは画質も値段も比べ物になりません。😅 でも本当に凄いのは、そのレンズで被写体をフレーム内に収めてピントも正確に合わせられるテクニックです。☺️

ユーザー画像
回答 0 4
R36
| 12/30

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

野鳥を上手く撮るのは難しいですね。 動きが速くてピント合わせが間に合いません。😥 やはり専門家の様なゴツい装備が必要なのかな。😅

回答 0 8
S.Y
| 12/24

野鳥を上手く撮るのは難しいですね。 動きが速くてピント合わせが間に合いません。😥 やはり専門家の様なゴツい装備が必要なのかな。😅

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
S.Y
| 12/24

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

特訓反射望遠 その3 ジョウビタキ

うちの近所で見つけました。いつ頃渡ってきたんだろう。止まってくれていると手持ちでも少し撮りやすいですね。☺️ 野鳥専門の人に比べたらまだまだですが😅表情がなんとなくカワイイ

回答 4 44
R36
| 12/24

特訓反射望遠 その3 ジョウビタキ うちの近所で見つけました。いつ頃渡ってきたんだろう。止まってくれていると手持ちでも少し撮りやすいですね。☺️ 野鳥専門の人に比べたらまだまだですが😅表情がなんとなくカワイイ

ユーザー画像
回答 4 44
R36
| 12/24

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ハクセキレイの日課

最近、毎日同じ時間帯に我が家を訪れるハクセキレイがいます。どこにでもいる普通の野鳥なのですが、その行動が少し特徴的です。お、いるいる。我が家の門に設置してあるカーブミラーの前を行ったり来たりしているのです。どうやら、鏡に映った自分の姿を見ているようなのです。おはようあれ、いない。どこいったの?あれ、

回答 4 37
R36
| 12/07

ハクセキレイの日課 最近、毎日同じ時間帯に我が家を訪れるハクセキレイがいます。どこにでもいる普通の野鳥なのですが、その行動が少し特徴的です。お、いるいる。我が家の門に設置してあるカーブミラーの前を行ったり来たりしているのです。どうやら、鏡に映った自分の姿を見ているようなのです。おはようあれ、いない。どこいったの?あれ、

ユーザー画像
回答 4 37
R36
| 12/07
  • 31-40件 / 全68件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 最新ニュース
    • 【会員限定】ニュース
    • TORQUIZ
    • TORQUEフォト
    • 虫眼鏡フォトギャラリー
    • TORQUEトーク
    • 自己紹介しよう
    • TORQUEサークル
  • みんなに相談しよう
  • よくある質問・お問い合わせ
    • 商品情報
    • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
    • 編集部のつぶやき
    • 編集部の日常フォト
    • #わたしのご当地グルメ
    • TORQUEカスタム選手権
    • フォトコンテスト「夏祭り」
    • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © KYOCERA Corporation
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル