ミュートした投稿です。
携帯のみ(スマホ専用)がみそです🤔🤔 ありえない~🧛🏿
バッテリーをやたら食うようになりました
今まで朝100%状態からの夕方でも70~80%代でしたが、 今は30%以下になるようになりました。 バッテリーの劣化かと思い、 新しくバッテリーを買いましたが 状況は変わらず。 スマホ本体の原因のようです。 心なしか夕方触ると熱いです。 何かのアプリを入れてからそうなったというわけではありません。
バッテリーをやたら食うようになりました 今まで朝100%状態からの夕方でも70~80%代でしたが、 今は30%以下になるようになりました。 バッテリーの劣化かと思い、 新しくバッテリーを買いましたが 状況は変わらず。 スマホ本体の原因のようです。 心なしか夕方触ると熱いです。 何かのアプリを入れてからそうなったというわけではありません。
スマホって、結局、バッテリーで駆動している訳で、TORQUE以外のスマホはバッテリー交換の時には、販売されていた当時の状態(初期化されている)になるわけで、色々インストールするにも手間が掛かるし認証登録もしなければならないので、気の短い人達は関係のない医療施設や薬局に文句を言う訳で、受付担当の方の負
充電中は他のスマホも画面操作がおかしくなりますね🥲📳💧 特にTORQUEはアクリルスクリーンを使っているからなのかタップがおかしくなったたりします。充電中は何かの入力とかはやめたほうが良いです😀✨👍🔌
毎回 黒を選んでいます。 他のカラーよりも塗料剥がれや傷の問題が少ないと思うので。 でも反射材などの機能が付加されたものなら黒以外でも選ぶかもしれません。 あと電池カバーが外せることを利用して一般的なスマホカバー用のストラップをそのまま使用できるようにしてほしいです。 他のスマホに比べて熱がこ
中小企業庁の補助金電子申請とかに使うG.BIZへのログインがのパスキーがTORQUEのままだったので変更届けを出しました😀📳💦 登録した📳で画面内QRコードを読み込むとログイン出来るシステムです。 機種変更届を出さないと変更後のスマホではログインできず(その場合はPasswordを打ち込むかSMSの
スマホが乗っ取られても大丈夫そうですが、、、やはり面倒くさくなりますよね😀💦 私も今、中小企業庁のスマホ認証の機種交換手続き終わりました😀💦 知らずに機種変更するとログイン出来ないところでした😀💦
やっとフロッピーディスクから脱却した所いきなりスマホ搭載で、一気に何世代もワープして、!浦島太郎状態なんでわ、!、 💥😱💦
私が良く利用して居る薬局では、LINEで処方箋の写真を送ってます。🙄 薬局に到着した時には準備出来ていて便利です。☺️ でも、スマホ保険証にした際に電子データにされると使えなくなります。😓 薬局側でアプリの更新をしてくれるとは思いますが更新費用は薬局持ち?😓
ペーパーレスの処方箋は薬局側は受けれる体制にしてるが病院からデータが飛んでこないって言ってました。 特に大病院の対応がシステム的に難しいようでお金も手間もかかるみたいです。 結局スマホで処方箋の写真を撮って薬局用のアプリで送信してます📩 それじゃあ今までのFAXと変わらないじゃん