ミュートした投稿です。
嬉しい反面、アプリの関係でG03から5Gに機種変更して半年なので手が出ない。大きさもG03より大きいからポケットに入るか不安があります。
私の場合、G04からの機種変更になりますので、SIMは、4G対応から5G対応のnanoSIM/eSIMとなっていましたので、nanoSIMが同梱されてくると思います。 よくわかってないのですが、それをさらに5G SA対応のモノにショップで変更となるのですか?
機種変更でG06本体は予約しました。 いろいろ確認しましたところ、online shopでは基本クレジット(デビット)ガード支払いとなります。 でも、オプションアクセサリーはauPayが使えるということです。auプリペイドカード経由になりますが。 そこで、 ・ハードホルダー×2 ・交換用バッテリー×
同じG04です。 ただ、安心サポートで何回も交換しているので、調子はいいです。見かけは新品同様です。 スペックがついていけないので、動きは遅いです。 悩みどころは通信料金です。 7Gのプランに入っているのですが、SNSは無料なので、かなり安いです。 先日、機種変更したあとのプランをauのサポートセン
料金プランとか???の状態だったのでショップ任せでしたが、au HPに自分で機種変更する場合の丁寧なガイドがあったので今回はチャレンジしてみる気になりました。 ワタシも物持ちがいい方で今までもケータイは5~7年くらいは機種変せずに使ってるので 壊れるまで使いたいお気持ちよく分かります! torque
確かにかなり面倒くさい。😱 ただ、後から会員登録される方の事を考えると、登録した時点で余りにも大きな差があり過ぎて退会される方が続出すりような気が…。 TORQUEユーザーを安定的に増やすには逆効果になる様な…。 だからと言って完全リセットされては既存の会員が退会(最悪機種変更してしまう様な。
au online shop でのG06購入について、今日(9/28)の昼間にいろいろチャットで質問しました。 というのも、au歴30年(セルラーの頃から)で、今まで地域のショップ頼みでしたが、手数料が高いということを知りました。 少なくとも本体は一番安いのはau online shop だというこ
日中仕事で若干乗り遅れましたが、予約はまだ余裕がありそうでひと安心。 皆さんおっしゃっているようにグリーン系がないのが残念で仕方ないですが、赤はちょっと色がキツいのでブラックで予約しようと思っています。 G03くん今までお疲れ様・・・! ところで皆さんは、自分で機種変更されますか? ショップにお任
TORQUE G06 先程予約してきました。 家電量販店で予約してきたのですが、大手キャリアのド◯◯の応援で入っている販売員が対応してきたのですが、店舗に分かる者が居ないので対応出来ないと追い返されそうになり大変でした。 いつも対応してくれるアドバイザーの方がいたので助かりました。 機種変更の
爪が変形したのか、折れちゃったかですね。早期に交換したほうが良いです。機種変更前だと、一寸勿体無いですけどね。