ミュートした投稿です。
まだ工事中です
まだ工事中です いまだ水害の砂防ダムの工事中です、ちなみにこれで3基めです
はい、旧です 伊世賀美隧道 下に現行の伊勢神トンネル その下に新伊勢神トンネルが工事中
私も元々関西人ですし(^-^*) こちらじゃあまり関西ノリが通用しないので、時々失敗してますが(笑) それは下の廊下、行ってみたいですよね~。 デューク・エイセスで「黒部四代」という曲があって、なぜか幼少期にしつこいくらい聞かされて(親が好きだった)今でもメロディーと歌詞の半分くらいを憶えてるほど
ダムは山の向こう側~(笑) 今、田んぼの区画整理で工事しているので、水が少し出ているんですよ(^-^*)
モーターバイクに搭載してのナビ代わりの使用には、雨は勿論の事、粉じん、振動、手袋着用、何よりも転倒時の耐ショック性能に於いては、工事現場並みの強靭さが必要で、今後もTORQUEシリーズの継続リリースを期待しています。
射撃酒場NEST跡地
射撃酒場NEST跡地 2月末で閉店した射撃酒場NEST跡地(佐賀ハローワークすぐ近く)に新しく店が入るらしい。大家さんにはいろいろよくして頂いたので本当に次の契約決まって良かった。今からいろいろ工事とかするとして早くて1ヶ月後かしら🤔
ありがとうございます。 復旧工事かかるとだいたい始点~封鎖されちゃいますもんね😊 素掘り好きなのでダメ元で行ってみよ。来年かなあ…😁 旅行記、拝見させて頂きますね。
淡路島の外周巡り
淡路島の外周巡り 道の駅“うずしお”まで行けば迫力あるうずしおが見える(タイミングによりますが。)のですが、25年3月までリニューアル工事で休業中です。😰 それまでの間は、仮設で運営中です。(本来の場所は手前の橋脚(?)の辺りに有りました。)
淡路島の外周巡り 明石海峡大橋(パールブリッジ) 淡路島側からの景色です。 本州から大橋の景色を撮影したかったのですが、大橋手前のトンネル出口まで工事中でしたので残念ながら撮影できませんでした。(大橋の途中停車はできませんが、高速バス用の停留所の所へ一瞬停めるのは出来ないこともないのですが。道交法
なくなってしまうのか、いや法人向けには残るのか。 auは新規のお知らせ一部だけに出してますけど。 個人的には、新しいのを出してくれるのであるならばDP ALT modeに対応してほしい。 屋外でペンタブ使いたいのです。キャンプや工事現場などのスケッチと言いますか。 タフネススマホはいろん