ミュートした投稿です。
使い方は色々、工夫次第って感じですね 今回は、眼と肉球にしてしまったので、色々な良さが活かされてません
誰かにあげるにしても、、、車に乗らなーい😅🍺✨ A4サイズでも凄いですね、😀✨ ほぼ猫の実寸😀
これ、猫の骨格をA4サイズで印刷してそれに合わせて作ったので高さが30㎝位ですよ もう、大きいのは、ほぼほぼ作ることないです 大きいのを作った後の邪魔過ぎる存在感は、本当に困るので😸
Makedo と言う知育道具でそちらの作品募集がありましたので、作り上げました ダンボールをネジで止めて、自由な発想で色々組み立てよう🎵 みたいな感じの中、ゴリゴリに作り上げました‼️😸
ダンボールで猫 makedoを眼にする ダンボールで猫を作る人
ダンボールで猫 makedoを眼にする ダンボールで猫を作る人 猫の眼に合うのを色々探して、今回の猫の大きさにシンデレラフィットした #makedo を使用した白猫です 少し大きめの作品で毎回毎回、眼をどうするか?って課題になってたので一つの解答になりましたが、青い眼だと白猫のイメージですよね? ちなみに、肉球部分にも #makedo を使っ
バレてますか😀🍺✨ さっきまで私と晩酌してましたが😺🍺どっかに行っちゃいました😺✨ まさか猫が飲めるとは知りませんでした😀🍺✨
お疲れ様ですよ😌 悪天候の日は猫もストレスが溜まり発散しているのですかね😸😸😸
娘のねこも突然嫁に噛みついて猫パンチしたり大暴れします😽 何時もおやつくれるのに🤔
そう言われれば最近暴れてますね😅 でも♂です✨手術済😀 でも季節で来るんでしょうね何かを発散させたい気分が、、、他の猫は無いのに🥲
だから、ついつい、手に入れました! 兄弟は、仲良く、近くに!