ミュートした投稿です。
怒られる案件ですね(*´Д`)
確証はありませんが次行ってみたら気にしてみます( ・∋・)
こんなことも、あるんですね。 裏蓋の状態を、時々 確認します。 情報、ありがとうございました。
ピッケルは持っている方がチラホラ、アイゼンは必要ないかもしれませんがチェンスパは多くの方が持ってきてようですよ🤔 僕は全く持たずに行って少し手こずりましたけど(ポールも持っていない🤤) 電波は8合か9合目くらいまでは問題なかったような、山頂はダメだった記憶🤔
7/10頃かららしいですが(*´Д`)
イエス、日本の誇るフジスンです( ・`д・´)
日ノ本一 再び
日ノ本一 再び 雪渓を越えていけ
うちは猫が出入りするので、、、そのままです🍺😀✨
猫は夜行性ですので仕方ないですね。🤣 特に小さい時は夜になるとドタバタと。。。😅☺️😅
昔、飼っていた猫にもオッドアイの子がいましたが、オッドアイの猫は聴覚障害を持っている確率が高いそうです。 特に白猫のオッドアイはブルーの瞳を持つ側の耳に異常が発生する事が多いそうです。 気を付けてあげて下さい。😅